Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<20年五輪>東京開催決まる フェアでないやり方 ~ 被災地からも喜びの声もある一方で、「それどこではないだろう」懸念の声もあるのも現実。

東京が「安心と安全」を訴えるなら、東北の「津波、原発事故の被災地」の復興を急げ!!<20年五輪>東京開催決まる IOC総会で決定しました。日本全体が、歓喜に湧いています。被災地からも喜びの声もある一方で、懸念の声もあるのも現実です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これから沖に行ってきます。~ 問題は潮。速いと思います。浮き球が切れていなけばいいのですが・・。

昨日は、終日雨でした。雷注意報もあり沖はいきませんでした。今日は、「西の風 日中 北の風 晴れ 夕方 から くもり 海上 では 霧波 1.5メートル 後 1メートル」って予報です。良い感じですね。問題は潮です。速いと思います。もう、今の210日をとうに過ぎた海には、魚もタコも沖に出て行きます。だから、浮き球が付いてれば巻き上げませんが・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【週のはじめに考える 政府は東電処理を見直せ】ー東京新聞 ~...

「東京五輪の開催」の決定とはウラハラに・・。深刻化してる、福島原発事故の現実。安倍総理は、昨日、IOC委員会で「福島は大丈夫なのか・・?」 との質問に「...

View Article

<20年東京五輪>歓迎の一方、疑問の声も…震災被災地

毎日新聞 9月9日(月)11時6分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000028-mai-soci 東日本大震災からの復興をテーマに掲げる2020年東京五輪。被災地では開催を歓迎する声が上がる一方、本当に復興に役立つのか、疑問視する声も少なくない。 ◇福島...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月6日に日帰りして、水産庁、復興庁に陳状の報告と思い。~ もう、待ったなし。 対策を講じなけば、被災地の沿岸漁業は完全に息の根を止められます。

少しタイムラグがありますが・。9月6日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は、沖に行ってきました。潮流2.1ノット。まるで大河。~ やはり、1本両端がなくなって切れていました。ガーン。

昨日は、沖に行ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレビ、大手マスメディアは初めからウソだらけ。~ 更に、もうインターネット規制は 僕が実際に削除されたのは7月の衆議院選挙から始まっています。

マスメディアの世論誘導は、かなり前から行われています。そして、更に、もうインターネット規制は、僕が実際にされたのは7月の衆議院選挙から始まっています。このブロフの過去の記事で、「原発関係」、「政治的記事」、「TPP」、などは画像は消去されてしまいます。また、まさかと思っていたFacebookでは、記事事態が消去されています。政治的圧力が、すでにかかっているんでしょう。「言論の自由」が法整備もないまま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は2011・3・11東日本大震災から・・・。 2年6ヶ月目の「月命日」です。

今日は2011・3・11東日本大震災から・・・。2年6ヶ月目の「月命日」です。そして、間もなく3回目の「お彼岸を迎えます」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日は、3,11東日本地震から・・。2年 「 半でした。 僕はできるだがふぁW「」・」「け友人、親戚など亡くなしんない。

昨日は、3,11東日本地震から・・。2年「半でした。僕は、できるだけ友人、親戚など亡くなった方々のお墓。寺の位牌を回りました。家族を亡くした、仮設住宅もまわりました。やはり、僕もですが・・。家族は心の悲しみは癒えないままにあります。こんな鈍感な自分でさえ、凹んでしまいます。増してや、大黒柱の主人を亡くし、夢を託していた子どもまで亡くした・・。家族が山ほどいうおです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この台風 なんかヤバイですねえ~~~~~~。

この台風 なんかヤバイですねえ~~~~~~。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あまちゃん」の陰で・・・。大震災から2年半/山田線、道筋見えぬ再生/復興街づくりに影

「あまちゃん」の陰で・・・。三陸鉄道は赤字路線でも、第三セクターの路線であり、通勤、通学、通院の大事な路線であり「クエートの支援金」など岩手県が予算をつぎこんで、来年4月の復旧作業がおこなわている。しかし、その間うぃ埋めるb(山田線は復旧y出で(しない)今の政治である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風第18号 (マンニィ)-7mの波は凄いですね・・・・。 [北の風 後 強く 雨波 3メートル 後 7メートル うねり を伴う]

昨日、夕方に船の錨綱を張ってきました。完全に三陸沖にきます。今まだ、「嵐の前の鈴けさ・・・なま温かい空気が不気味」ですね・16日の予報です。7mの波は凄いですね・・・・。[北の風 後 強く 雨波 3メートル 後 7メートル うねり を伴う]台風第18号 (マンニィ)平成25年09月14日15時50分 発表<16日15時の予報>強さ-存在地域仙台市の南東約60km予報円の中心北緯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮澤賢治と異常な地球

東日本大震災以来、地球が怒っているよに、僕は感じている。地震は各地で頻発しているし、ゲリラ豪雨や竜巻、そしてこの前は、台風禍。根拠はないが、原発からの放射能汚染で地球が怒っているように感じてしまう。もし、賢治が今の有り様を見たらどう思ったのだろう。『雨二モマケズ』この作品は、1931年冷害の時の作品。その後、病弱だった賢治は再び、闘病の中に入る。その中で発表したのが、『グスコブドリの伝説』。冷害の人...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

じぇじぇじぇ 【アキちゃんと夏ばっぱが来た! 久慈秋まつり】~大型の「総集編」を企画してるはずです。...

おはようございます。なんだか今朝は寒いですね。 秋の風が吹いています。昨日、退院して病院から帰ってきました。後は外来で見てもらいます。大変、心配かえけました。帰る途中に、久慈市が秋祭りで街が、混んでいました。昨日は、NHKのあの「あまちゃん」の アキちゃんと夏ばっぱも来られて凄い人でだったようです。NHK朝ドラ「あまちゃんも今週が最終週」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原発稼働再びゼロ エネルギー変革進めよ ~ 世界に目を向けると、安価なシェールガス供給や再生可能エネルギー低価格化、エネルギー事情は急速に変化している。

高レベル放射性廃棄物は最終処分場確保の見通しが立たないなど、コスト以前の難題を抱えている。将来の、廃炉や核廃棄物処理にかかる費用を含めれば、原発のコストは高くつくのは確実。更に、一度事故が起きれば、その処理とコストが跳ね上がるのである。 昨年夏から唯一運転していた関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が定期検査入りし、国内で稼働する原発は約1年2カ月ぶりにゼロとなった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「消費増税」と「復興法人税撤廃」 『やるべきこと』が違う~「民主主義の<民>は庶民の民だ ぼくらの暮しをなによりも第一にするということだ」

復興財源を企業支援に回すのは被災地として受け入れ難い。「消費税増税」と「復興法人税撤廃」       ー 「やるべきこと」が違う。東日本大震災の被災者の心情から政府が遠ざかったのではないか。復興法人税撤廃や消費税増税に向けた対策の検討状況は、そう見られても仕方がない。雑誌「暮しの手帖」の名物編集長だった花森安治さんは「民主主義の<民>は 庶民の民だ ぼくらの暮しを なによりも第一にする...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【被災地漁師の生の声】被災地の水産業を取り巻く、悪循環。~ 今、沿岸漁業を含む水産関係者が厳しい状況になっています。

【被災地漁師の生の声】被災地の水産業を取り巻く、悪循環。  「多重債務返済に追われている」水産関係者。津波襲来で、生業(なりわい)を失ったのは水産関係の人が沢山います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『相棒犬タロウの子どもの頃』 ー メンコイな~~~。 いやされますね~。

『相棒犬タロウの子どもの頃』メンコイな~~~。いやされますね~~~~。気持ちが落ち込んだ時は。 タロウの子どもの頃の画像を見て、ニンマリしています。2002,10,25撮影 ※タロウは田野畑村のずっと陸側のりんご畑山の中で、ミニ芝と蝦夷犬の間に生まれました。 山で母親の乳を呑んで自然に育ったんです。 そして、1ヶ月。 先方の方が、先代の「大五郎」という柴犬が亡くなって、7ヶ月。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【原発の汚染水問題は「底なし沼」の状況】 安倍首相は「有言実行」を ~ ウソを世界メディアも国民も知っている。言ったことの責任は重い...

東京電力福島第一原発の汚染水問題は、「底なし沼」の状況である。日本や東北のイメージを損ね、産業の復興をを停滞させている。特に国民全体で汚染物質のイメージが、東北全体のイメージが原発汚染=東北=津波被災地の岩手・宮城という構図で風評がひろがり一人歩きしている。これは、震災の年に瓦礫受け入れの時に、根拠なき風評で定着たように思う。だが、これはこのような事実とは違う。◆海では親潮があるために、福島の海水が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タロウと家の前砂浜ー(田野畑村明戸海岸)を散歩~津波の傷跡はそのままです・・。

昨日の夕方は、タロウと家の前砂浜ー(田野畑村明戸海岸)を散歩。 台風の影響で、ウネリがあり沖は風もかなり吹いていました。 まだまだ、津波の傷跡はそのままです・・。この前までは生きていた松も枯れていました。  「奇跡の一本松」だったのですがね・・。松の木なんかは、ジワジワと枯れていきますね~~。...

View Article
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live