「東日本大震災から6年」ー 【あの日あったこと、明かせずにいた思い。6年がたつ今だからこそ、記憶が薄れる前に、伝えたい「あの日」を振り返り、明日への教訓に】
「東日本大震災から6年」ー【あの日あったこと、明かせずにいた思い。6年がたつ今だからこそ、記憶が薄れる前に、伝えたい「あの日」を振り返り、明日への教訓に】6年前の2011年3月11日。あの日はとても寒くて、沿岸には雪が降り積もっていた。 震災から月日が流れた。あの日あったこと、明かせずにいた思い。6年がたつ今だからこそ、記憶が薄れる前に、伝えたい「あの日」を振り返り、明日へつなげよう。...
View Article「森友学園問題なんとNHKがスクープ」ー 【なんと、これまで政府広報のNHKがスクープ報道「国有地のゴミ 工事関係者が証言「国が撤去不要と」 国は否定」と報道】
「森友学園問題なんとNHKがスクープ」ー【なんと、これまで政府広報のNHKがスクープ報道「国有地のゴミ 工事関係者が証言「国が撤去不要と」 国は否定」と報道】 「森友学園問題」をキッカケに、マスコミの「安倍政権擁護の報道」が2月20日あたりから、これまでの態度を手のひらをかえして一変しています。 昨夜、NHKは3月7日...
View Article【確定申告書作成作業はじめました。船を出しても、出さなくても赤字になるのです。まあ、それでも、昨年の岩手県の史上最低の水揚げをみれば、出さないで正解だった】
【確定申告書作成作業はじめました。船を出しても、出さなくても赤字になるのです。まあ、それでも、昨年の岩手県の史上最低の水揚げをみれば、出さないで正解だった】今朝はもっと寒いですが、やはり3月なので空気がちがいますよね。【今日も確定申告書の作成作業です。昨日から、やっと確定申告書の作成作業をはじめました】昨年は「第十八ミサゴ丸」をだしての漁は赤字になるために、出していません。ケチってドックもしていませ...
View Article「まだマスコミは報じない「第二の豊中(森友学園)事件」勃発」ー 「森友学園事件のスキーム」と驚似 猛烈なスピードで事が進んだ理由...
「まだマスコミは報じない「第二の豊中(森友学園)事件」勃発」ー 「森友学園事件のスキーム」と驚似 猛烈なスピードで事が進んだ理由 いったい誰がそう仕向けたのか?...
View Article「東日本大震災から6年目」ー 【東日本大震災は史上、最悪の未曾有の自然災害被害と言われ、日本は「自粛ムード」に。...
「東日本大震災から6年目」ー【東日本大震災は、千年に一度の史上、最悪の未曾有の自然災害被害だと言われ日本列島は「自粛ムード」に しかし、今は変貌して、被災者イジメがおきている現実 悲しくなりますし、虚しくなります。あなたは、どうおもいますか・・?】 昨年の「東日本大震災5年 連載企画」では、殆どの記事をブログで振り返る「アーカイブス」で投稿しました。...
View Article春を告げる、「イサダ(ツノナシオキアミ)漁」が始まっていますが、暖水塊が三陸北にあって、いきなり南に付けてるようですが、これまた不漁です。
【春を告げる、「イサダ(ツノナシオキアミ)漁」が始まっていますが、暖水塊が三陸北にあって、いきなり南に付けてるようですが、これまた不漁です】今朝は岩手の内陸は雪のようです。沿岸は雲が少しありますが、晴れています。今朝は0℃。日中は8℃まであがります。寒気がまだあります。明日はすこし抜けつつありますね。今日も確定申告の作成作業です。後は、面倒な減価償却費の計算ができれば、決算書が完成します。...
View Article【安倍氏、自公は籠池(森友学園)の国会招致に反対するのか これほど世論に逆らって「参考人招致反対」よほど知られたくない重大なことがあるだ!】
「安倍氏は、参考人呼ばないのではなく、呼べないのだ。」ー【安倍氏、自公は籠池(森友学園)の国会招致に反対するのか これほど世論に逆らって「参考人招致反対」よほど知られたくない重大なことがあるだ!】ANN世論調査では、83%が国会で事実解明を希望している。なのに、何故、安倍氏、自公与党は、「参考人招致反対」しているのか。 これだけ、世間を騒がせて、「違法性がないから呼べない」という弁明はおかしい。...
View Article「東日本大震災から6年」ー 【「供養されない死者」 身元不明の69遺体が遺族の迎えを待っている。一方では、依然として行方不明の方 2556人を探している。】
「東日本大震災から6年」ー【「供養されない死者」 身元不明の69遺体が遺族の迎えを待っている。一方では、依然として行方不明の方 2556人を探している。】...
View Article「第二の森田学園・野党は追求せよ!」ー 【安倍氏の癒着は決定的。今治市の「加計学園」! 安倍氏との親密な関係の加計孝太郎氏理事長...
「第二の森田学園・野党は追求せよ!」ー【安倍氏の癒着は決定的。今治市の「加計学園」! 安倍氏との親密な関係の加計孝太郎氏理事長 連日のように安倍氏と食事会、ゴルフ等でもトップ交流! 内閣府から今治市に強い催促など証拠は充分だ!】私は、3月4日に愛媛県今治市役所に電話(今治市役所 〒794-8511 愛媛県今治市別宮町1丁目4番地1 電話番号:0898-32-5200(代表)...
View Article「東日本大震災から6年」ー 【被災者から悲鳴「自宅も店舗も再建できない」現実...
「東日本大震災から6年」ー【被災者から悲鳴「自宅も店舗も再建できない」現実 アベノミクスと東京オリンピックによる“公共事業ラッシュ”で、「資材不足や人手不足→工事費高騰」に 生活再建出来ない被災者たち】 今日は、11日であの時、亡くなったり死亡認定された行方不明者などの7回忌です。 どこの被災沿岸市町村でもその慰霊祭が行われます。亡くなった方々今の被災地を天から見て鎮魂となるのだろうか?...
View Article「今日は、あの2011年3月11日から6年目の日です。」ー【「3・11」後をどう生きてきたのか? 悩むのは「貧乏からの脱出」】
【今日は、あの2011年3月11日から6年目の日です。亡くなった約2万人の方々の7回忌 悩むのは「貧乏からの脱出」です。このことばかり考えてしまうので、不安と焦りの悩みのストレスがドンドン溜まっていきます。】~「3・11」後をどう生きてきたのか? 震災6年、この問いは、自分や被災者にとって、一層切実さを増しています。~...
View Article「東日本大震災から6年目」ー 【最後の一人までが穏やかに暮らせる「人間の復興」を最終目標として掲げたい。施行70年の憲法の精神が大きな意味を持つ】
「東日本大震災から6年目」ー【最後の一人までが穏やかに暮らせる「人間の復興」を最終目標として掲げたい。施行70年の憲法の精神が大きな意味を持つ】昨日の3116年目の投稿にはたくさんのコメント、200を超えるシェア共有、ブログ記事の転載拡散、そして黙祷。ホントに感謝です。 これからもどうか、東日本大震災を忘れないで欲しいと願っています。...
View Article【アベ氏どこまで冷酷なのか! アベ氏の3.11会見打ち切りで露わになった政権の「東日本大震災の被災者の切り捨ての姿勢」】
【アベ氏どこまで冷酷なのか! アベ氏の3.11会見打ち切りで露わになった政権の「東日本大震災の被災者の切り捨ての姿勢」】~冷酷で身勝手な政治を国民はいつまで放置し続けるのだろうか。主権が国民ではなくて自民党になっていく次期選挙では絶対に野党は負けてはいけない。~ 「国民の皆さん、ご安心ください。元に戻しましたから。もう忘れてください」とでも言いたいのだろうか?...
View Article【安倍氏は次は「報道の自由」を奪う、「共謀罪」=戦前の「治安維持法」を狙っている。マスメディアは、安倍政権の圧力に屈しては、使命を放棄したことになる。今の...
【安倍氏は次は「報道の自由」を奪う、「共謀罪」=戦前の「治安維持法」を狙っている。マスメディアは、安倍政権の圧力に屈しては、使命を放棄したことになる。今の正常なマスコミの姿勢を貫いて欲しい。】第2次安倍内閣は、2012年12月26日から続いてる安倍政権。これまで、マスコミに圧力をかけ続けて、都合の悪いことは報道させない。安倍氏が活躍してる部分を大きく取り上げる。という、マスメディアとしての使命はゼロ...
View Article「震災から6年 その1」ー 【被災3県の被災者の①「生活の再建」 復興や課題をグラフなどでわかりやすく伝えます】
「震災から6年 その1」ー【被災3県の被災者の①「生活の再建」 復興や課題をグラフなどでわかりやすく伝えます】(※②「原発事故の収束」は分けて投稿します。 つづく。)【仮設住宅になお3万5000人もいる今の現実】東日本大震災の影響で、プレハブの仮設住宅に暮らす人は、岩手、宮城、福島の3県で3万5503人。この数字は2017年1月末のもの。【阪神大震災では仮設住宅は5年で解消...
View Article「加計学園問題がついに国会デビュー」ー 【「森友学園に納得せず」が75%! 納得は8%もいる不思議。毎日新聞の世論調査でも内閣支持率ダウン!...
「加計学園問題がついに国会デビュー」ー【「森友学園に納得せず」が75%! 納得は8%もいる不思議。毎日新聞の世論調査でも内閣支持率ダウン! 次は本命の「加計学園問題」だ】 豊中事件が表面化したのは約1ヶ月前。 豊中市議が「価格を公表しないのはおかしいと言った」ところから始まった。 もし、これが表に出てなかったら・・。 【今頃、あの学校は大手をふるって、開校して出来ていたのだ】...
View Article「震災から6年 その2」ー「福島原発事故は今」 【被災3県の被災者の②「原発事故の収束」復興の現状と課題。グラフなどでわかりやすく伝えます】
「震災から6年 その2」ー「福島原発事故は今」【被災3県の被災者の①「生活再建」、②「原発事故の収束」復興の現状と課題。グラフなどでわかりやすく伝えます】(※これは、昨日の「①「生活再建」につづく)http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/64573611.html【教訓に学ばない政治と政府自民党は愚か過ぎます。原発は最終的には人類そのものを滅ぼすかも知れないのです】...
View Article「第3の「森友学園事件」も浮上」ー【国民は第3の「森友学園事件」を知ることになる。ズサンな答弁「極右の稲田防衛大臣」は普通は辞任だ...
「第3の「森友学園事件」も浮上」ー【国民は第3の「森友学園事件」を知ることになる。ズサンな答弁「極右の稲田防衛大臣」は普通なら辞任だ!防衛大臣失格! 安倍氏が擁護するのは「極右思考」が自分と似てるからだ】 国会中継で、多くの国民が「加計学園問題」知るところとなったのである。芋づる式でドンドン出てくる疑惑。...
View Article今日は【3・15事件】の日です。 『3・15事件』とは、いま、安部政権が法案化しようとしてる、「共謀罪」(テロ等準備罪)
「3・15事件の日」ー【神戸学院大学法学部教授 内田博文さんに聞く「共謀罪」の問題点ー「治安維持法」の亡霊が導く「戦争国家」と「刑罰国家」】...
View Article「東日本大震災から6年ー 【再生への視座 「時差」励ます支援策を アベ首相には、復興を主導する一方の当事者として、被災者に耳を澄ませてもらいたかった】
「東日本大震災から6年ー【再生への視座 「時差」励ます支援策を アベ首相には、復興を主導する一方の当事者として、被災者に耳を澄ませてもらいたかった 】安倍氏が12日に、台風10号被害の岩手県の宮古市・岩泉町周辺被災地を視察した。 「被災者に寄り添った復興する」とこれまでと同じことを記者を前に語っていた。 しかし、本当に、東京に帰ってから、それを、復興庁などに指示してるのか?...
View Article