【春を告げる、「イサダ(ツノナシオキアミ)漁」が始まっていますが、暖水塊が三陸北にあって、いきなり南に付けてるようですが、これまた不漁です】![画像に含まれている可能性があるもの:海、空、屋外、水、自然]()
![画像に含まれている可能性があるもの:食べ物]()
今朝は岩手の内陸は雪のようです。
沿岸は雲が少しありますが、晴れています。今朝は0℃。日中は8℃まであがります。寒気がまだあります。明日はすこし抜けつつありますね。![自動代替テキストはありません。]()
![自動代替テキストはありません。]()
今日も確定申告の作成作業です。
後は、面倒な減価償却費の計算ができれば、決算書が完成します。 やはり、減価償却や外の部分で税率など数字が改正されていて、これまでよりも増税間があります。 安倍氏の姿勢は弱者救済ではなく、弱者イジメです。
やはり、個人事業主、中小企業から税金を取る仕組みなっています。そして相変わらず東証一部上場企業は減税されているのです。 増々、格差社会になると感じてきますね。
出来れば、確定申告書は今日、完成したいですが・・。
![]()
普通なら北三陸の沖から始まって、徐々に南下していくのですが・。 丁度、岩手県沖に10℃を超える大きな暖水塊が大きくあります。これでは、イサダは沿岸に入ってきません。むしろ、宮城の方がいそうです。 これでは、不漁でなのは仕方がありません。
この大きな0℃を超える大きな暖水塊が動かないと・。
水温全体も2℃ぐらい高いです。
震災以降、完全に親潮の潮の流れが震災以降変わっているから、外の魚も不漁なのかも知れません。


今朝は岩手の内陸は雪のようです。
沿岸は雲が少しありますが、晴れています。今朝は0℃。日中は8℃まであがります。寒気がまだあります。明日はすこし抜けつつありますね。


今日も確定申告の作成作業です。
後は、面倒な減価償却費の計算ができれば、決算書が完成します。 やはり、減価償却や外の部分で税率など数字が改正されていて、これまでよりも増税間があります。 安倍氏の姿勢は弱者救済ではなく、弱者イジメです。
やはり、個人事業主、中小企業から税金を取る仕組みなっています。そして相変わらず東証一部上場企業は減税されているのです。 増々、格差社会になると感じてきますね。
出来れば、確定申告書は今日、完成したいですが・・。
春を告げる、「イサダ(ツノナシオキアミ)漁」が始まっていますが、暖水塊が三陸北にあって、いきなり南に付けてるようですが、これまた不漁です。イサダの絶対量がすくないので、苦戦してるようです。
![画像に含まれている可能性があるもの:海、空、船舶、屋外、水]()
![画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外]()
南に付けるために、北三陸の不漁は魚の餌となるイサダ(ツノナシオキアミ)がいないためなのかもしれません。
JAFIC海況日報(沿岸詳細版)


南に付けるために、北三陸の不漁は魚の餌となるイサダ(ツノナシオキアミ)がいないためなのかもしれません。
JAFIC海況日報(沿岸詳細版)
平成29年3月7日(火)
普通なら北三陸の沖から始まって、徐々に南下していくのですが・。 丁度、岩手県沖に10℃を超える大きな暖水塊が大きくあります。これでは、イサダは沿岸に入ってきません。むしろ、宮城の方がいそうです。 これでは、不漁でなのは仕方がありません。
この大きな0℃を超える大きな暖水塊が動かないと・。
水温全体も2℃ぐらい高いです。
震災以降、完全に親潮の潮の流れが震災以降変わっているから、外の魚も不漁なのかも知れません。