【全米オープンテニス】錦織圭の4強進出 96年ぶりの快挙。~ 準決勝、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦。
【全米オープンテニス】 錦織圭がワウリンカに勝利 ベスト4準決勝進出 96年ぶり熊谷一弥以来の快挙錦織圭選手。...
View Article【「キンちゃんとタロウの海」ー4年目の被災地】コラム5回連載 今、「東京新聞」でも掲載されています。
この前、中日新聞で5日連続で春から取材を受けていた【「キンちゃんとタロウの海」ー4年目の被災地】コラム5回連載今、「東京新聞」でも掲載されています。 大きな反響があり、一昨日から「東京新聞」でも同じ記事が掲載されています。...
View Article「ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)」の支援。 明日、船にスポンサーのロゴマークが。今日はその準備です。
【「ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)」の支援。明日、船にスポンサーのロゴマークが入ります。】明日、僕の復興船「第十八 みさご丸」でもこの作業が行われます。今日は、その作業するためのサッパ船(小舟)の準備します。【ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)】のホームページ...
View Article「漁業センサス速報」ー東日本大震災で 被災3県で漁業就業者大幅に減少 ~無策では 漁師はいなくなり、鮮度の高い魚介類が消えてしまいます。
【「漁業センサス速報」ー東日本大震災で 被災3県で漁業就業者大幅に減少】東日本大震災の津波では、沿岸漁業が狙われたようなものです。...
View Article朝から、嬉しい、ビックニュースが入っています。 【錦織、ジョコビッチ破った!日本勢初の決勝進出】です。
朝から、嬉しい、ビックニュースが入っています。【錦織、ジョコビッチ破り、日本勢初の決勝進出】です。 第10シードの錦織圭(日清食品)が第1シードの世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)を6―4、1―6、7―6、6―3で破り、四大大会のシングルスで日本人初の決勝進出を果たしました。錦織圭ーついに決勝進出をきめました。 まさに偉業を達成です。興奮しますね。...
View Article今日は、「第十八 みさご丸」にスポンサーのロゴマークがその作業。~明日は神奈川の弁護士のオンブズマンの方がの被災現地案内と「被災地の課題」の講話です。
今日は、「ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)」の支援事業の一環として・・。 自分の船、「第十八 みさご丸」にスポンサーのロゴマークが入ります。 その作業です。【ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)】のホームページ http://www.adboatjapan.com/明日から、我が田野畑村に船にスポンサーのロゴマーク入ってきます。 イメージはこんな感じです。趣旨...
View Article「ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)」の支援。~ 明日、船にスポンサーのラッピング作業が行われました。
【「ADBOAT JAPAN(アドボート ジャパン)」の支援。~ 明日、船にスポンサーのラッピング作業が行われました。】「ADBOAT」?ってなんだろうと思うでしょう。AD=アド(広告)とBOAT=ボート(舟)を組み合わせです。つまり、広告船ってことです。...
View Article昨日は、神奈川県市民オンブズマンの方々への被災地の説明。~都市直下型・津波や当南海トラフ地震・津波を心配していました
【昨日は、神奈川県市民オンブズマンの方々への被災地の説明しました。】 昨日は神奈川の弁護士さんを含むのオンブズマンの方がの被災現地案内と「東日本大震災の悲惨な光景、また、これまで経緯や現在の課題などなど」の話ししました。...
View Article【錦織の決勝戦、NHKが放送 ~ 総合テレビで9日午後1時5分から試合終了まで録画中継】
【錦織の決勝戦、NHKが放送 ~ 総合テレビで9日午後1時5分から試合終了まで録画中継】 9日午前6時開始(現地時間8日午後5時)の全米オープン決勝戦を、総合テレビで9日午後1時5分から試合終了まで録画中継することを発表したした。...
View Article津波で、メッリキ減ったハマナスですが、「ハマナスの実」がなっていました
昨日は、日が差して、完全に秋の風が吹いていました。台風が遥か沖にいます。なので、ウネリが出ています。そして満月の高潮です。サッパ舟を引き上げて、ふと脇を見たら、「ハマナスの実」がなっていました。津波で、メッリキ減ったハマナスです。この実の事を、方言で「ハイ玉」って僕らは言います。 この実の中には、沢山の種が入っています。ハマナスが増えて欲しいなあ・・。...
View Article311で実績のある「岩手県・NPO法人遠野まごころネット 広島へ出発 311の経験生かし救援活動
【311で実績のある「岩手県・NPO法人遠野まごころネット 広島へ出発 】被災地岩手からもの、多くのボランティアが広島に行っています。 「岩手県・NPO法人遠野まごころネット」は、後方支援場所にあり、311では、大きな被災者支援をおこないました。...
View Article岩手県釜石市の鵜住居地区防災センターに逃げ込んで津波の犠牲になった遺族が、盛岡地裁に提訴 ~ 誰が考えても、「事態回避は可能で、市の責任は重い」と思われます。
【岩手県釜石市の鵜住居地区防災センターに逃げ込んで津波の犠牲になった遺族が、盛岡地裁に提訴】しました。僕が思うに、岩手の場合、311前にどこの市町村でも、「津波避難訓練」を行っています。大きな要因はこの2点でしょうね。1,震災前からこの鵜住居地区ではこの防災センターを避難場所として訓練したいた。2,「防災センター」の名称が津波の際の避難場所という誤った認識を生んだ。従って、誰が考えても、「事態回避は...
View Article新内閣と原発政策はどうなるのか? ~地震国日本にあって「原発の危険性」は絶対に無視できないはず
【新内閣と原発政策はどうなるのか? 再稼働は考 えなおすべき。】 第2次安倍改造内閣が避けて通れない課題に「原発の将来像の明確化」があります。さて、それを新内閣が強く意識してるのだとうか?疑問です。 この分野では手腕が未知数の小渕優子経済産業相、竹下亘復興相らがいかに取り組むのか、この人事にも疑問があります。 対応次第では政権を揺るがすような場面が生じる可能性もあといえるでしょう。...
View Article【震災復興支援チャリティーライブ Vol 11】のお知らせ。前夜祭もあります。
【震災復興支援チャリティーライブ Vol 11】のお知らせ 僕の従兄弟が「大沢正」くんが震災以降からずっと開催してるライブです。すべてを、彼がプロデュースしています。僕もこのライブで一度、舞台を借りて「被災地の現状」を話させて頂ました。 沢山の方々の来場をお待ちしております。【震災復興支援チャリティーライブ Vol 11】▼ 2014年9月19日(金曜日) ・17:45開場 18:00開演 ▼...
View Article【今日は2011.3.1東日本大震災から、3年6ヶ月目の「月命日」です】~普通の平凡な当たり前の日常を送れる生活がどれほど幸せなのか・・。
【今日は2011.3.1東日本大震災から、3年6ヶ月目の「月命 日」です】そして、間もなく4回目の「お彼岸を迎えます」今や、「津波被災地など終わったこと」とよく言われますが、そうではあえりません。 マスメディアを含めて、政府も国民全体では、「3.11は終わってる」ような言動があります。...
View Article「大震災と政治」-「被災地は日本の縮図」と位置づけて復興に当たるべきです。
昨日は、東日本大震災から2年6月の月命日でした。沢山のコメント、シェア、合掌ありがとうございました。どうか、復興はまだまだ長い時間がかかります。これまでのように、「311は終わっていないことを忘れずに応援してください。さて、日本は地震大国です。過去の大きな震災は、「関東大震災」、「阪神淡路大震災」、そして「東日本大震災」この3大地震です。遡って、日本の「大震災と政治」の関係を見ると、一つの共通点があ...
View Article沿岸被災自治体職員の早期退職・休職 ~ PTSDやうつ病と闘いながら、職務遂行は不可能です。
【被災自治体の止まらぬ早期退職】実はこれは、福島だけではありません。宮城、岩手も同じです。自分の家族を失い、職務のためにちゃんとした葬式も出せなかった・・。そして、その後悔に悩みながら遅くまで毎日残業。うつ病になり、自殺した職員は昨年岩手では3人いました。更に、公立の小中高の学校の教職員の退職も同じ傾向で、早期退職は非常に増えています。結果として、その影響は「子供の心」、児童生徒のストレスにも繋がっ...
View Article秘密保護法 言わねばならないこと 東京新聞 特集・連載 【戦争とは、人と人とが殺し合うこと】ー「政府批判許さぬ国に ヴァイオリニスト小林武史氏」
【戦争とは、人と人とが殺し合うこと】「国家機密法」と「集団的自衛権」は、戦争に向かうパッケージです。 (本文引用)ーー 集団的自衛権の行使容認が必要な理由について、安倍晋三首相は「国民の安全を守る」ためと言う。だが、戦争とは「国を守る」という政府の宣伝から生まれる。どんな理由を付けようとも、戦争とは、人と人とが殺し合うことだ。...
View Article