Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「神話の果てに」ー【安部政権=狂気の沙汰!! 無理やり東京オリンピック前に福島の避難区域は全て解除。 「人の命」よりメンツを優先する安部政権政治】

【安部政権=狂気の沙汰!! 無理やり東京オリンピック前に福島の避難区域は全て解除。 「人の命」よりメンツを優先する安部政権政治】~福島原発事故の避難指示区域、2017年3月までに解除へ!政府が福島復興指針を閣議決定!精神的損害賠償は2018年に終了~ 東京オリンピック前に福島の避難区域は全て解除させようとしています。2020年の東京オリンピック前に福島の避難区域は全て解除させようとしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は沖の行こうと思っていて、準備万全にしていましたが、今、外を見てこの濃霧では無理ですね。

おはようございます。今日は沖の行こうと思っていて、準備万全にしていましたが、今、外を見てこの濃霧では無理ですね。 陸でこれですから、濃霧警報と雷警報です。ホントは上空は晴れなんですが、濃霧はレーダにうつりませんからね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あなたの旅が復興につながります~「三陸観光バスツアー」でも使える「おもてなし券」が発売されています。

【いわて・おもてなし券の発売 プレミアム券で岩 手にお得に泊まろう!】「あなたの旅が復興につながります~「三陸観光バスツアー」でも使える「おもてなし券」が発売されています。岩手県内の登録宿泊施設を利用した場合も可能です。 http://www.iwatetabi.jp/visit/index.html額面...

View Article

再掲ー【【原発事故  4年目の 決断】 無人飛行機で避難困難区域の上空から撮影で、ホントにひどいものです。...

【原発事故  4年目の 決断】http://www3.nhk.or.jp/news/shinsai-movie/ 無人飛行機で避難困難区域の上空から撮影した映像です。 おびただしい除染土の土嚢が積まれています。 311東日本大震災の津波で手がついていない街が時間が止まったままのホントに無残な映像です。 福島第一原発事故から4年。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は、今期第1回目の「ウニの口開け」です。~磯場の海底が昆布やワカメなどで岩場がみえませんでしたので、まあ、どの程度採れるのか?

おはようございます。今日は、今期第1回目の「ウニの口開け」です。5時から7時までです。昨日、道具は準備しておきました。磯場の海底が昆布やワカメなどで岩場がみえませんでしたので、まあ、どの程度採れるのか? 頑張りますが見つけれないものは捕れません。頑張ってはみますが・・。 行ってみなけばわかりませんけどね。こんなに、満杯には捕れないかもしれませんね。そろそろ、出かけます。今朝も、霧がかかっていま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は、はやり南東の風が強くなり途中で帰ってきました。 「ヤマボウシ」の花が見事で満開です。

おはようございます。昨日は、はやり南東の風が強くなり途中で帰ってきました。少しばかりミズダコは増えた感じはありますが、だめですね。 水温15℃までに、適水温なんですがね・・? 底は何度なのか、10前後かなあ。 昨日やり残して来た分があるので、朝ごはんを食べたら行ってこようかなあ・・。でも、陸の作業もありますし、「乾物屋」の仕事もあるので、迷っています。今朝は穏やかな空気です。ウグイスも鳴いています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フォトジャーナリスト安田菜津紀と行く東北スタディツアー」...

【画像とは違って是非、「自分の目」生で被災地の今を是非見て欲しいと思います。必ずや、[人の命]、人生のいい体験なるとおもいます。】------------------オリンパス株式会社(社長:笹 宏行)は、東日本大震災からの復興と次世代を担う高校生の若いチカラを応援するために、昨年に引き続き株式会社スタディオアフタモード(代表取締役CEO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は2つの会合があり、出かけてきます。 強い寒気が流れ込んでくるため大気の不安定な状態が続きそうです。

おはようございます。今、こちらは晴れていますが、今日は急に空が暗くなってきたら要注意ですね。日本付近の上空に、強い寒気が流れ込んでくるため21日は、九州から東北までの広い範囲で、大気の不安定な状態が続きそうですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は結局、沖に行ってきました。  まあ少し増えましたが、まだまだ震災前には程遠い漁です。

昨日は結局、沖に行ってきました。昨日、風吹きでできなった分の漁具しか巻き上げてきませんでしたが、まあ少し増えましたが、まだまだ震災前には程遠い漁です。 ウネリが少しありましたが、日もさしてまあまあの凪ぎでした。タロウを連れて行けば、良かったかなあと後でおもいました。港はまだまだ工事がおわりません。自動操舵のリモンコンで燃料使わないようゆっくり帰港してきました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

統一地方選 岩手県知事は今の安倍政権に「物申す地方でなけばいけません」、特に被災地なんですから。...

【統一地方選 岩手県知事は今の安倍政権に「物申す地方でなけばいけません」、特に被災地なんですから。 そういうことからも現職の達増拓也知事の頑張って欲しいと願っているのです。】現職 達増拓也氏はこれまでよく頑張って来たと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの巨大な防波堤を予算を、元々あった産業の漁業や水産業、農業、商店、サービス業などの生業や新たな雇用を生み出す事に回して欲しいなあ。と思いました。

おはようございます。さて、昨日は国道45号を山田町まで南下して来ましたが、街が無くなった津波襲来地域の宅地となる高台移転先の山の切土で嵩上げ工事中でしたが、高台移転先にはまだ家は立っていない状況です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「岩手県漁民組合」ー「「浜の一揆」」 みんな腹は決まっていたのですが、9月中の裁判提訴に

【昨日は2つの三陸の「漁船漁業」の漁師に会議に行ってきました。】・「岩手県漁船漁業組合・カゴ漁部会の総会」自分個人としては、幹事の任期を終えてホッとしました。震災以降の不漁の報告が相次ぎました。 またカゴ漁の違反者などの対策などについて協議してきました。震災後、常識を超えた違反者がいます。怒りの声が上がっていました。難しいことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またもや、「平和への願い」ブログ記事を削除されていました。安部政権批判の記事です。ネットにも入り込んでる言論統。中国を笑ってる場合ではありません

【またもや、「平和への願い」ブログ記事を削除されていました。安部政権批判の記事です。ネットにも入り込んでる言論統。中国を笑ってる場合ではありません】僕のブログ「山と土と樹を好きな漁師」は、1日に500~800のアクセスがあるブログですが、以前にも何度か削除された事があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

311東日本大震災から5年目です。再度自己紹介いたします。好きな言葉は「ありがとう。」です。

311東日本大震災から5年目です。再度自己紹介いたします。いつも当ブログを見て頂き、ありがとうございます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東北は未だに夏至を過ぎたのに「梅雨入りしていません」原因はエルニーニョです。夏の太平洋高気圧の精力が弱く、北に移動しないためです。

おはようございます。昨日、長期天気予報は発表されました。東北は未だに夏至を過ぎたのに「梅雨入りしていません」原因はエルニーニョです。夏の太平洋高気圧の精力が弱く、北に移動しないためです。北東北は梅雨入りが遅くなり、8月10日以降まで続く可能性がたかいですね。震災以降「入梅解除」されないないまま、秋になったことがあります。今年も夏らしい暑さはなく夏らしい暑さはないかと思われます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は、沖にいってきます。 昨日は、冷凍サバの仕込みと船の重油を満タンに入れました。

おはようございます。今日は、沖にいってきます。沖のは霧があるでしょうが、濃い霧ではないので大丈夫だと思います。いい凪ですが、明日当たりはまた「ウニの口開け」=(解禁日)となる感じがしますね。昨日は、冷凍サバの仕込みと船の重油を満タンに入れました。これが、ミズダコ漁の大きな経費ですが、昨日の分で約15万円です。まだ、重油が税込みリッター90円は高い感じがしますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄の「慰霊の日」戦没者追悼式、安倍首相が登場すると会場から一斉に罵声!帰れコールが響く Twitter上では大炎上。内閣支持率も低下

【沖縄の「慰霊の日」戦没者追悼式、安倍首相が登場すると会場から一斉に罵声!帰れコールが響く Twitter上では大炎上。内閣支持率も低下】終戦直前、日本で唯一地上戦が行われた沖縄県にとって今日23日は特別な日であることは心に留めておきたいです。本土の盾となった沖縄で、この日は県民や国民は遺恨の念を胸に刻む日でもあるのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日のタコ漁につづいて今日はウニ漁です。 そのあと、宮古市の仮設住宅に声を聴きに取材に行ってきます。

おはようございます。昨日のタコ漁につづいて今日はウニ漁です。タコ漁は重労働です。 腰が痛いですね~~。そのあと、宮古市の仮設住宅に声を聴きに取材に行ってきます。被災した宮古の方々が音楽で仮設で音楽やお茶っこ会などでボランティアしています。その音楽家の方が「スキ昆布」を欲しいというので、丁度いいと思い「仮設5年目の宮古市の声」を聴いて来ます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

復興方針というよりは「被災者よりも東京オリンピック重視」...

【福島に学ぶ 大手電力9社に「脱原発」求める今年も続々株主提案。原発事故があれば広域実態で放射線がバカラまかれるのですから。地域が崩壊は当然です。】  この前、福島第1原発事故被害に対する政府の福島復興指針が改定され、新たな方針が打ち出されました。 無理やり東京オリンピック前に福島の避難区域は全て解除。「人の命」よりメンツを優先する安部政権政治なんですから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自民党またもやマスコミに圧力...

【自民党またもやマスコミに圧力 「自民党の勉強会でマスコミを圧力発言!「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」「広告収入を断つべき」「政権批判を規制」言論の自由を破壊する行為】自民党がまたもやマスコミに圧力をさらにかけようとしています。 国会は議論を尽くして、国民に理解を求めるのが基本なんです。...

View Article
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live