Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海底に沈んだ漁具のスマル取り、成功しました。今日は投入。巻き上げ作業です。

【沈んだ漁具のスマル取り、成功しました。】昨日は、今朝投稿したように、浮き球を来られて沈んだ漁具をスマルで上げに成功してきました。今は船に積んだままです。1日潰れましたよ。今のこの100個セットの漁具を買うとなると作成の手間をいれないでも80万円しますからね~~。頭に来ますが、ここは、「怒りをグットこらえて」の作業です。(「自分の漁具を入れたい為に、僕の漁具が邪魔になるとして、浮き球を切るんですから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【選挙戦の中で、論戦にもならない311東日本大震災の被災者の暮らし】~何の実績もないくせに、票を稼ぐ為に、被災地を訪れること自体が目的となっては困る

【選挙戦の中で、論戦にもならない311東日本大震災の被災者の暮らし】衆院選が公示され、今日も選挙区の自民、民主の候補者が「復興第一」とうるさいくらいの音量で選挙カーで訴えていた。こっちは、海で操業してクタクタで昼寝しようと思っていたのに・・。選挙の時だけと「やかましい」と思った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今年の寒さは12月としては異常ですね。】~岩手では、例年よりも3週間も早く「インフルエンザ警報」がだされました。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

被災地のニーズは変化していきます。その変化を調査してながら復興事業を進めて行くべきです。

【復興予算の使い方が、変です】今朝は漁は休みました。 魚市場に行ってイケスのタコ、小魚を水揚げしました。それに、壊れた網の直し作業も溜まっていますし、沖のカゴ網も直ぐに動かさないほうがいいからです。さて、僕の母港は、岩手県田野畑村島越にありますが、実は仮設市場も取り壊されていて何にもない状態です。 ▼震災直後の同漁港 これは、2013.6.24に岩手日報が 【田野畑・島の越漁港に人工地盤...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海の上も寒かったですね~~。【〔大雪〕13日以降も寒波 気象庁が警戒を呼びかけ】

【〔大雪〕13日以降も寒波 気象庁が警戒を呼びかけ】みなさん。おはようございます。沖で風が吹いて、漁も冴えないので戻ってきました。海の上も寒かったですね~~。毎日のようですが、「今日もさむいですね~」が挨拶代わりになりました。仮設住宅の寒さは、大変酷いものだと思います。さて、気象庁は8日、北海道から中国地方にかけて「低温と大雪に関する異常天候早期警戒情報」を発表しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「未来を担う子どもの心に、希望の虹」をかけなけばならない。~だが、心のケアを行うボランティアのファシリテーターが不足が足りない。

【「未来を担う子どもの心に、希望の虹」をかけなけばならない。】阪神大震災から間もなく20年になる。岩手で被災地の神戸で親を亡くした遺児たちの講演があった。メールでその内容を友から聴いた。◆幼児だった遺児も今や20代前半。一見、現代の普通の若者に見えるが、震災のトラウマ(心的外傷=PTSD)や葛藤を抱えながら生きてきた。大学生の男性は3歳の時、灘区の祖母宅で被災し、母親を失った。◆母の顔は写真でしか覚...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タコ漁・終漁かも・・? 鮭、アワビも不漁のまま終漁、濃厚。~なりわいとしての漁師。とても厳しい状況にあります。

【タコ漁・終漁かも・・? 鮭、アワビも不漁のまま終漁、濃厚。】おはようぎざいます。今日は、またもや前線の通過で、南東の風で通過後は北西に変化します。 海は荒れます。休漁です。昨日、漁にいってきましたが、やはり、なんだかピンダコ(ピン=小さい)のですです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今日は、あの日から3年9ヶ月の月命日です。】~せめて、今日の月命日だけでも、思い出して欲しいのです。

【今日は、あの日から3年9ヶ月の月命日です。】 ーー長文失礼今、年末の忙しい時期に、「衆議院の選挙」が行われていますが、争点は「経済対策ーアベノミクスの是非」が争点となってると報道されています。本当にそこが大事なことなんでしょうか・・? 僕は疑問を感じます。僕が思う争点は、「安倍政権がこの2年でやってきたアベノミクスを含た、全ての事の是非」を問う選挙であるべきだと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この寒さ。原因は「北半球の異変」にあり、日本付近を流れる「偏西風は南に大きく蛇行」して、強い寒気が日本付近でとどまっている状態なんです。

おはようございます。今日も沖は休みます。タコも切れてきました。下手に船を動かすと赤字になります。下手に船を動かすと赤字になります。また、なんだかかいなくなってきたけいはいです。明日あたり行ってみますが・・。早く、鮭はえ縄が終わって欲しいです。沖に出せないのです。毛ガニも、南の漁師に聞きましたが、全くだめなようです。マダラ底はえ縄でもしらいいのか・・。そうなれば、人件費がかかってきます。迷うところです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マスコミが騒がない浮世の風は、直ぐに冷めてしまうのだろうか・・?】

2014年12月10日に特定秘密保護法が施行され暗黒時代への扉が空いた。だが、マスコミ全社はまるで、打ち合わせたかのよにこぞって、報道が冷静で冷ややかなものだったと思う。自分達の首が締められる「特定秘密保護法」法が施行さらたのにである。 施行さらたから、抵抗しても無駄な報道だと思ったのたのだろうか、それとも、アベシンゾーとの高級寿司屋での圧力にまけたのだろうか・・?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今年の漢字は「税」ー 福島原発事故に苦しむ福島は「酷」「怒」「憤」「苦」「忍」】

【今年の漢字は「税」ー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日はASKの「Be!」という季刊誌の原稿を代理で書いて貰う為に、中日新聞の記者の安藤明夫さんの取材と案

【昨日はASKの「Be!」という季刊誌の原稿を代理で書いて貰う為に、中日新聞の記者の安藤明夫さんの取材と案内】昨日は午前中、ASKの「Be!」という季刊誌の原稿を代理で書いて貰う為に、中日新聞の記者の安藤明夫さんが一昨日から来て頂いていました。ASKの「Be!」という本は、「アルコール依存症などアディクションやTPTSDやうつ病など「心の病」を分かりやすく書いてる本です。患者さんも専門家も読んでるほ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「調査操業」~今日は、朝ごはんを食べてから船を出して、2本ぐらい巻き上げて見ます。

おはようございます。寒い朝です。外は-4℃です。今日は、朝ごはんを食べてから船を出して、2本ぐらい巻き上げて見ます。 恐らく、前回の様子から見るとピンダコ(2㌔以下のタコ)が頭を出していました。 これは、いつもなら「漁期終漁」のサインなんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「被災して見えて来た政治の真実」。~それは政治には「国民に謙虚な愛情」がなけばいけない。今日の選挙を前に、裏切られた気分でとても残念だ。

昨日の夕方、Facebookに投稿した記事です。外の人がコピペして拡散されているので、シェアは今現在で8時09分500件以上になりました。ブロガーの方々にも是非、読んで今日の選挙に望んで欲しい記事です。【「被災地の現状や課題」を発信し、今の政治に危機感を感じている】~被災して見えて来た真実。 それは政治には「国民に謙虚な愛情」がなけばいけない。裏切られた気分でとても残念である。~▼...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

震災以降、なかなか、自然の海が見方についてくれません。

おはようございます。僕は、今投票を済ませてきました。今朝も朝からとても寒いですね。日本全国が、寒気に覆われて雪が日本海を中心に降ってるようです。投票率を下げる要因ですね。 さて、どう転ぶやら・・・。昨日、操業してきました。やはり、どうやら「一月も早い終漁」であるんだと、大体分かりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のアワビ漁は極寒だった~アワビ資源の悪循環

【今日のアワビ漁は極寒だった~アワビ資源の悪循環】今朝起きて、外の寒暖計を見たら、雪が降って真っ白でマイナス7℃でした。そして、寒い西風が吹いていました。 サッパ舟で沖に出て、漁場まで行く途中に飛沫が船で凍りました。顔はピリピリして手は感覚が無くなるような寒さ。時間になって漁を始めたら、ホントに冷たい北西の風がビュービュー吹いて・・。 こんなに寒いアワビ漁は久しぶりです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

衆院選で与党勝利 だからこそ政権に謙虚さを求 める

【衆院選で与党勝利 だからこそ政権に謙虚さを求 める】 「1強多弱」の構図は変わらなかった。衆院選は与党の自民、公明両党が公示前の300議席以上を維持して勝利。3分の2の議席を確保した。 各種世論調査で内閣支持率は下降気味なのに、選挙はこの結果。実は、有権者の選択の幅は極めて狭かったのではないか。前回より7ポイント程度も落ち、衆院選で戦後最低となった投票率もそれを物語る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さすが「東京新聞」被災地の情報記事。~女川町からまだまだ津波襲来した街はのっぺらとした、光景が・・。コメント是非お読みただきたいです。

さすが、東京新聞。「被災地情報」を記事にしてくれています。 下の記事のように、未だ「被災地現場」地盤の全部を約四・四メートルのかさ上げ工事しなけばならないが、手がついていない。そのため、都市計画などまだ計画すら行政では立てられないでいる。嵩上げの盛土は、防集移転(高台移転)で山を削って、土砂で盛土するが、その高台の工事も進んでいない。※画像:女川町の震災直後の画像、今の画像。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【昨日は、雪道の中を病院に行ってきました】~人の心理とはやはり難しいですね。

【昨日は、雪道の中を病院に行ってきました】~人の心理とはやはり難しいですね。診察を終えて安全運転でかえりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

凄い低気圧です。こんな天気図。僕も見たことがありません。

今朝も4時に目がさめて・・。PCのファイルの整理をしたり、外部保存ドライブにそれを保存する作業を行っていました。 つまらないモノをなんで保存したんだろうと思うファイルが結構ありますが、一方でやはり古くて大事なデータもあります。特に、画像や動画ですが・・。つい懐かしくて見入ったりしていて時間がかかりました。まあ、ほとんどはタロウの画像なんですが・・。...

View Article
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live