CO906.(こころ)=親子ユニット。
とマネージャーさんがきんちゃんに会いにおいでになりました。
被災地の宮古市田老、田野畑の沿岸など。
僕の船、「第十八 みさご丸」を案内して説明しました。
↑↑この、マネージャーの方は、実はお坊さんなんです。だから、お経を唱えていただき、各被災地で・・。合掌させていただきました。
その後・・。当初は・・・。
「きんちゃんだけの一人のコンサート」をやって頂く予定でいたのですが・。
予約していたようやく見つけた食堂に・・。
なんと、そこに漁師の仲間がいたのです。
そこで、臨機応変にそこでみんなが家族や友人などを誘っていただき、アッというまに多くの人が集まりました。
とても、盛り上がった小さいコンサートになりました。
この「僕の願い」は、3.11の直後に心音ちゃんが作詞、作曲した曲です。
3.11の被災地を思って、何ができるか・・?
... 悩んで歌ってるような詩になっていて・・。僕が感動してYouTubeに感想を書いたのがキッカケで交流が始まったのです。
是非、聴いてみてください。
... 悩んで歌ってるような詩になっていて・・。僕が感動してYouTubeに感想を書いたのがキッカケで交流が始まったのです。
是非、聴いてみてください。
今日は、この冬一番の寒さです。
真冬日の予想。まるで冷凍庫に入ってるような感じです。
東京から来た。彼女たち・・。寒かっただろうなあ・・。
真冬日の予想。まるで冷凍庫に入ってるような感じです。
東京から来た。彼女たち・・。寒かっただろうなあ・・。
春の暖かくなってから・・。
また、来ていただくことになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月下旬からの、漁師復活を目指しています。
↑↑是非、ポッチください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![イメージ 11]()
ZaitusLand(ザイタスランド)
ZaitusLand(ザイタスランド)
掲載していただいております。みなさん応援してください。上ポッチ。