ホントは、漁具の復旧作業に沖に行きたいのですが。
予想以上にやられていました。漁具はメチャメチャでしたね~~。まあ、流されて、漁具を完全に無くした人もいますからね。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
両端の浮きが飛んでいてないので、また、スマル取りで引き上げ作業しなけばなりません。
しかし、波で動いているので、GPS画像は参考にしかなりません。感しかありません。
なんとしても、漁具全てを見つけて復旧しなくては・・。資材が32%は上がっています。
だから、今では1本セット作るのに100万円かかかるんですよ~~。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
漁具をなくしては、何にもなりませんから・・・。
10月の台風。4個もきましたからね~~。漁の時間もなく漁具の管理ばかりしてたようなもんです。
明日は、病院なのでいけないので、さっきまで、必要な漁具を作成していました。
健康があってできること、病院の予約なんで、一日がかりです。
今日は病院に行ってきます。
さて、昨日はウネリが3m、東のち北の風、強くでしたが、漁具が心配で沖に行ってきました。
今日は病院に行ってきます。
さて、昨日はウネリが3m、東のち北の風、強くでしたが、漁具が心配で沖に行ってきました。
予想以上にやられていました。漁具はメチャメチャでしたね~~。まあ、流されて、漁具を完全に無くした人もいますからね。
両端の浮きが飛んでいてないので、また、スマル取りで引き上げ作業しなけばなりません。
しかし、波で動いているので、GPS画像は参考にしかなりません。感しかありません。
なんとしても、漁具全てを見つけて復旧しなくては・・。資材が32%は上がっています。
だから、今では1本セット作るのに100万円かかかるんですよ~~。
漁具をなくしては、何にもなりませんから・・・。
10月の台風。4個もきましたからね~~。漁の時間もなく漁具の管理ばかりしてたようなもんです。
明日は、病院なのでいけないので、さっきまで、必要な漁具を作成していました。
これからの復旧が大変ですが、いずれにしても、時間の掛かる仕事です。
波とシブキがあって、天気も悪く見つけにくい状況。なので、ブリッジに登って、探します。 水温も下がりましたね。
波とシブキがあって、天気も悪く見つけにくい状況。なので、ブリッジに登って、探します。 水温も下がりましたね。
まあ、根性で頑張ってみるしかないですね。
完全に台風26号で、船は損傷。漁具はメチャメチャ。その後、台風27、28号があって前に進めないでいました。何せ、10月に4つも台風が襲来していまから、沖に出る時がなかったのです。
こんなことは、経験にありませんね。異常な気象です。
完全に台風26号で、船は損傷。漁具はメチャメチャ。その後、台風27、28号があって前に進めないでいました。何せ、10月に4つも台風が襲来していまから、沖に出る時がなかったのです。
こんなことは、経験にありませんね。異常な気象です。
なんか、「本命の漁」は出来ないで、こんな事ばかりし
てる感じです。とにかく、一つ一つコツコツやるしかあり
ません。
てる感じです。とにかく、一つ一つコツコツやるしかあり
ません。