Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【長妻氏「統計偽装は国家危機」の指摘の安倍総理「私が国家ですよ」!答弁し「だから何だってんだ!」と逆ギレ野次! 「私が国家だ!」は独裁的と批判も 森加計疑惑のほうがもっと罪深いはずだ】

$
0
0
長妻氏「統計偽装は国家危機」の指摘の安倍総理「私が国家ですよ」!答弁し「だから何だってんだ!」と逆ギレ野次! 「私が国家だ!」は独裁的と批判も 森加計疑惑のほうがもっと罪深いはずだ】
 2月28日の衆院予算委員会において、立憲民主党の長妻昭議員が官邸主導による統計偽装事件について「国家の危機ではないか?」と安倍総理に指摘したところ、安倍総理が「私が国家ですよ」とまた独裁発言も出した。
イメージ 1

イメージ 4

このように、長妻議員の質問にこのように述べたのである。
長妻:「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」
ーー興奮した安倍首相は・・。
安倍:「今、長妻議員はですね、国家の危機かどうか(と訊いた)。私が国家ですよ。 総理大臣が国家の危機という重大な発言を求めている訳でありますから、まず説明をするのが当然のことではないでしょうか」
Twitterーー
長妻:「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」安倍:「いま、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。総理大臣なんですから」ねっ、こいつバカでしょ。
動画
489件の返信5,969件のリツイート7,652 いい
489
    
リツイート
 5,969
 
いいね
 7,652
 
ダイレクトメッセージ

●MUSASHIYA DAISKE 武蔵屋大輔@musashiyadaiske
「私が国家ですよ。総理大臣なんですから」本当にそう思っての発言か、単なる言い間違えか、どちらにしても、脳神経科、精神科の受診が早急に必要です。お歳が64歳、認知症を発症しても、おかしくない年齢ですね。総理大臣は、辞職していただきましょう。とうてい無理です。


【「統計不正」安倍 vs 長妻昭・立憲:2/28 衆院・予算委員会】

https://youtu.be/EeURt4gsOUg

【安倍首相が統計不正追及に「だから何だってんだ!」と逆ギレ野次! 「私が国家」とまた独裁発言もポロリ】
リテラ 2019.02.28 10:40から一部引用:
https://lite-ra.com/2019/02/post-4575_3.html
一部引用:
【「私が国家です」また出た安倍首相の傲慢発言! 自民党では4選の動きも】
イメージ 5

 こうした権力の濫用を象徴するような出来事が、きょうも起こった。長妻議員は「ギリシャも統計の問題が発端で経済危機が起こった。統計の問題を甘くみないほうがいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、そういう認識はあるか」と問うと、安倍首相は長々と答弁するなかで、こう発言したのだ。
「いま、長妻議員はですね、国家の危機かどうか(と訊いた)。「私が国家ですよ。」総理大臣が国家の危機という、重大な発言を求めているわけでありますから、まず説明をするのが当然のことではないでしょうか」
 そして、長妻議員の質問中に「だから何だってだ」とヤジ飛ばす。
ーー以下略ーー

【「国家の代表として」とかほかにも言い方があるだろうに、よりにもよって「私が国家」って……。独裁者丸出しだ】
これまでの、安倍異常な発言から拾い出すと・・。

▼私は総理大臣ですから、森羅万象すべて担当しておりますので・・。
イメージ 3


▼我々の法律の説明はまったく正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから。
イメージ 2

 思い上がった安倍晋三の発言は枚挙に暇がないが、こうした態度こそが官邸の圧力によって行政を歪め、「隠蔽、改ざん、偽装」を横行させたのではないか。
それを、長妻議員の質問に逆ギレして「だから何だってんだ!」と開き直ったように総理自身がヤジをにとばしたのだ。
更に、答弁では
「私が国家です」とまた独裁者的な発言を平然というのは、「総理として失格」であり、前代未聞の事態だ。
 

一方の 森友疑惑でも公判が行われているーー。
森友でも、財務省の文書隠蔽、改竄がおこなわれた公判が始まる。
▼安倍晋三からこのような電話があったことを、暴露されている。
イメージ 6

毎日新聞 2019年2月28日 05時00分では。
【籠池夫妻が「詐欺罪」の無罪主張へ 「補助金詐取の意図なかった」 森友学園公判】
 学校法人「森友学園」(大阪市)を巡る補助金詐欺事件で、国と大阪府・市からの補助金をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われた、前学園理事長の籠池泰典(66)と妻諄子(62)の両被告が、公判で無罪主張する方針であることが分かった。関係者が明かした。2人の公判での主張が明確になるのは初めて。
 初公判は3月6日、大阪地裁で開かれる。争点などを絞り込む公判前整理手続きが2017年11月から行われ、今月27日に終わった。公判は15回開かれ、10月30日に求刑が行われて結審する予定。
 複数の関係者によると、籠池被告は「補助金をだまし取る意図はなかった」などと主張。実態より多く補助金を申請したことが、より量刑の軽い補助金適正化法に触れる可能性は認めるが、同法違反では起訴されておらず、起訴内容をほぼ全面的に否認。無罪を求めるという。
 諄子被告は「補助金の申請には関与していない」などとして、全面無罪を主張する。
詳しくは以下のとおりだーー。 
https://mainichi.jp/articles/20190227/k00/00m/040/317000c

【安倍はキレて、「森友に関与していたら総理も議員も辞める」と口走った。このため、関与した証拠のもみ消しが始まった】
イメージ 7

イメージ 8



この時から、財務省や近畿財務局が関与した証拠のもみ消しが始まったのだ。
この後に、財務省や近畿財務局の関係文書の隠蔽、改ざんが始まったのだ。
安倍夫妻の個人的関与こそが問題である。
イメージ 9

安倍晋三は関係者の国会招致は拒否しづけた。
この時の籠池泰典理事長は「日本会議」のマインド・コントロールから溶けて、国会で騒がると手のひらを返した安倍晋三は籠池だけ「安倍侮辱罪」で証人喚問したのだ。
籠池氏は「安倍ご夫婦とは、家族ぐるみのお付き合いであり、安倍記念小学校のなる予定だった。」と証言したのだ。
もっと、具体的に籠池氏は
昭恵夫人は「いい土地が見つかってよかったですね。このまま進めて下さいと」おっしゃってくださった。と証言してる。
 その後、「物凄い勢いで困難な土地取得はゴミ問題もあり、安く買うことができた。 安倍総理の力が財務省に及んだ結果だと思い、驚きありがたかった」と籠池氏は主張したのだ。これに虚偽はなかった。

だが、安倍に反逆した籠池夫妻は、直ぐに今度は大阪地検、大阪地裁に官邸から圧がかかり、籠池氏の口封じと、見せしめのために「詐欺罪」で起訴された。
籠池夫妻は、不当な長期交流を地検と裁判所にさせたのだ。

安倍の腹心の友の理事長が加計孝太郎氏が理事長の加計学園疑惑だって、全く解決されてはいない。
イメージ 10

イメージ 11



この疑惑は、解散総選挙でそのままになっているのだ。
国民が7~8割以上が納得していないままなのだ。
国民やネトウヨがどう言おうと、野党はこれを追求する義務がある。
再燃させるべきではないのか? 


この、統計問題もそうだが、それよりもこの「森加計疑惑」のほうが、「安倍個人が権力を利用して便宜を図った」のだから、ずっと安倍総理の地位を利用し、バレたら役所に文書隠蔽や改竄させたのだから、ずっと罪深いからだ。
イメージ 12

皆さん、こんな人間が日本の総理大臣してるのですよ。

もう、うんざりだ!!
自民党内の二階幹事長など他の議員も「自民党総裁の任期をかえて4期目も」という声が聞こえる。
こんな野蛮な人間が総理だなんて、ホントにウンザリだ。
平然とウソを言ったり、「私が国家だ」なんてヒットラーも顔負けする発言である。
イメージ 13

 選挙で野党共闘が頑張り、市民もがんばってこの異常な政治をまっとうにするしかないですよね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles