Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【このままでは国家の崩壊だ これが「森友の改ざん公文書」だ 避けられない内閣総辞職だ!】

$
0
0
【このままでは国家の崩壊だ これが「森友の改ざん公文書」だ 避けられない内閣総辞職だ!】
 韓国の地検、今度は李明博元大統領を事情聴取している。
朴槿恵に続いて今度は李明博が検察の網にかかった。韓国では大統領が退陣した後、次々と不正が発覚逮捕されるケースが相次いでいる。

それに比べ、国家を私物化する政権がのさばっている日本であり。官僚も地検も司法も私物化する安倍晋三だ】
 納税者の怒りは沸点に達しつつある。「誰のために改竄やった?」。血税を搾り採られる庶民が国税庁前に押し寄せた。
イメージ 4

朝日が公文書改竄をスクープして、6野党(立民、民進、共産、希望、自由、社民)は合同で財務省からヒアリングした。
その時の模様を田中ジャーナルが取材して、怒りを込めた渾身の記事をかいているので引用させていただくー。
田中ジャーナル:

http://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017653
【官僚のモラルを破壊し尽くす男 その名は安倍晋三】
イメージ 8

会合の冒頭に野党議員が言った。
「あなた達官僚は犠牲者だね。 安倍内閣の犠牲者だ。隠ぺい、改ざん、不正。 すべてのことをあなた達は、やらされてるんだー」。
民進党の増子輝彦幹事長は諭すように、居並ぶ財務官僚たちに話しかけた。
▼財務省の中村稔・理財局総務課長。朝日新聞の取材に対しては改ざんを否定していたが、野党議員の厳しい追及に泣きそうな声で「お答えできない」を連発した。気の毒なほど憔悴し切っていた。
イメージ 1

小西洋之議員(民進)。官僚による公文書改ざんを見抜いたのは元官僚だった。 =5日、衆院第16控室
イメージ 2

労働者の命を売り飛ばそうとした「制裁労働」。厚労省のデータ捏造に続き、今度は財務省の公文書改ざんが明らかになった。
 朝日新聞がスクープして問題が発覚し、6野党(立民、民進、共産、希望、自由、社民)は合同で財務省からヒアリングした。冒頭記した増子幹事長の言葉はその時のものだ。

改ざんが入っていない箇所は、チェック済みであることを示す丸印が文末にある。=昨年3月、財務省が国会に配布した決裁文書
イメージ 3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【安倍首相ほど官僚のモラルを破壊した政治家はいない
 財務省は安倍首相と昭恵夫人を守るために、国権の最高機関を欺いたのである。
戦後政治の中で、安倍首相ほど官僚のモラルを破壊した政治家はいない。
▼安倍官邸に設置された「内閣人事局」ここで、安倍晋三は官僚、地検、司法(裁判官)までも、人事権を発動して「自分の身を守る為の人事権乱用」を行って来た。
イメージ 5
イメージ 6




 
女性をレイプしたアベ友記者の犯罪を揉み消したのも警察官僚だった。
イメージ 7

安倍首相とその周辺だけが好き勝手をし放題の無法地帯になるのだから。
安倍政権が倒れなかったら、国家が潰れるだろう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles