おはようございます。
▼今日は膝のMRI検査、その画像を見ての診察のため病院です。
どの程度の靭帯損傷があるのか? どういう治療をするのか示されると思います。もうこれまで、4回ミズを抜いています。多分、根本的になおさないとミズが溜まっるのは繰り返すと思うのです。今のままでは痛くて船に乗っての操業はできませんから、シッカリここで治してもらいたいのです。だから、艤装装具ではなく手術を希望することは強く訴えますが、まあ、でも医者の判断なのでなんともいえませんが・・。
▼今日は膝のMRI検査、その画像を見ての診察のため病院です。
どの程度の靭帯損傷があるのか? どういう治療をするのか示されると思います。もうこれまで、4回ミズを抜いています。多分、根本的になおさないとミズが溜まっるのは繰り返すと思うのです。今のままでは痛くて船に乗っての操業はできませんから、シッカリここで治してもらいたいのです。だから、艤装装具ではなく手術を希望することは強く訴えますが、まあ、でも医者の判断なのでなんともいえませんが・・。
↓県立宮古病院
![]()
▼昨日、「高松でウメが開花」ってテレビの天気予報で放送されていました。
テレビでは「全国で今季初めてのことで、1953年以降では全国で最も早いウメ開花の便りです」って言っていましたが、僕は、これから春が来るわけではないので、「狂い咲き」だと思うのですが・・?そのくらい、秋からこれまで暖かったからなんでしょうね。
▼「エルニーニョの影響」ー
![]()
![]()
今日は低気圧の影響で曇りか雨で今夜の天気図を見ると2つの小さな低気圧の南側が前線発生します。通過すれば天気は良くなっても冬型になり17日からは気温が下がりまね。このパターンが早いのも西日本近海の海の水温が高いから低気圧は発生しやしのでしょう。エルニーニョの影響ですね。
今日は病院がとても混むし、途中は工事中のところが沢山あります。予約ですが早めに家をでます。
今日もよろしくお願いしますね。

▼昨日、「高松でウメが開花」ってテレビの天気予報で放送されていました。
テレビでは「全国で今季初めてのことで、1953年以降では全国で最も早いウメ開花の便りです」って言っていましたが、僕は、これから春が来るわけではないので、「狂い咲き」だと思うのですが・・?そのくらい、秋からこれまで暖かったからなんでしょうね。
▼「エルニーニョの影響」ー


今日は低気圧の影響で曇りか雨で今夜の天気図を見ると2つの小さな低気圧の南側が前線発生します。通過すれば天気は良くなっても冬型になり17日からは気温が下がりまね。このパターンが早いのも西日本近海の海の水温が高いから低気圧は発生しやしのでしょう。エルニーニョの影響ですね。
今日は病院がとても混むし、途中は工事中のところが沢山あります。予約ですが早めに家をでます。
今日もよろしくお願いしますね。