Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

明日の午前中の【アワビ漁】逃せば 天気は崩れて13日あたりまでは、雨や曇りの天気になり海も荒れます。

$
0
0
おはようございます。

▼昨年までなら、今の時間は「ミズダコ漁」に船を出してる頃です。

今年は夏からミズダコが黒字になるほどいなくて、今季秋は同行者の漁模様を見てからと始めませんでした。やはり、餌となるサンマが不漁で高い上、「黒字」にするのは皆大変なようです。そんなにも、いないのです。
これでは、なんだか来年の春漁も難しいのでは?という感じがしてきますね~~。



▼さて、今日も明日もいい凪です。
しかし、明日の午前中を逃せばまた天気は崩れて【アワビ漁】はしばらく無理になりそうです。

明日からは前線が近づきもう西・東日本の太平洋側や沖縄で大雨の恐れがあり、東北も夕方から雨が降るところがでてきそうです。

10~11日『暖かく湿った空気』たっぷり流れ込んで大雨に
今回の雨は、西日本、関東辺りでは10~11日のたった2日間で平年12月ひと月分近い雨が予想される所も出てきそうです。前線が発生して、この時期にしては『暖かく湿った空気』がたっぷり流れ込んでくるからです。
『暖かく湿った空気』は、雨のもとになるので、関東から西の太平洋側で雨が続いて、雨量が増える恐れがあります。 たった2日間で100ミリ近い雨が予想されている所もありますので、大雨に注意が必要です。



東北も明日の午前中の【アワビ漁】逃せば、南西の風がもう入ります。
また天気は崩れて13日あたりまでは、雨や曇りの天気になり海も荒れます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles