【希繋-kizuna-プロジェクト『東日本大震災復興支援チャリティーライブ』】
のお知らせです。
![イメージ 2]()
北三陸の被災漁師「きんちゃん」こと自分もお招きいただきました。
秋山さん。横山さんからは震災の年の丁度、今頃からお世話になっています。
「希繋-kizuna-プロジェクト」は長野県から始まった、僕の使っていて、津波で流れて拾って洗った綱でストラップ、ミサンガを作り販売して、その収益を僕が代表者としている「田野畑村漁船漁業研究所」へ寄附して頂いております。今もつづく長い支援です。
そのグループが、今度はこのようなイベントを企画していただきました。
この3年3ヶ月の被災地の状況を画像を交えて、きんちゃん節でコピット伝えようと思っています。
こんなこと言ってはなんですが、自分にとっては「漁は休んでの息抜き、ガス抜き」の機会。ここで、生の自分の思いのことば(愚痴)弱音。本音を吐き、ストレスを発散したいと思っています。でも、言うこうとは真実です。
マスコミが絶対に報道しない事を、知って欲しい・・。そう思っております。
時間がある方は、是非、耳を貸してくださいね。よろしくお願いいたします。
誠に申し訳ありませんが・・。残念ながら・・。 タロウは今回は同行いたしません。家で留守番です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【希繋-kizuna-プロジェクト
『東日本大震災復興支援チャリティーライブ』】
https://www.facebook.com/events/1393896750898845/?source=1
![イメージ 1]()
《主催者より》
2011.3.11.東日本大震災。
3年が経ちますが、まだまだ、被災地復興は進んでいません。
いまの現状を伝えて、被災者、被災地にこころを寄せ、みんなで希望を繋いでいきたい。
《日 時》
2014年6月13日(金)
開場 13:00 / 開演 14:00
《会 場》
ごはんBAR ちろりん村
TEL:055-252-9039
山梨県甲府市湯村2-6-33
http://www.fir.gr.jp/chirorin/
《料 金》
前売り 2,000円 / 当日券 2,500円
全席自由・ドリンク代別途
《出 演》
佐々木公哉
岩手県田野畑村 第十八みさご丸 漁師
https://www.facebook.com/kinya.sasaki
山と土と樹を好きな漁師
http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/
CO906.(こころ)
https://www.facebook.com/CO906
オフィシャルサイト
http://co906.web.fc2.com/
オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/co906/
愛田杏奈
https://www.facebook.com/aidaanna1128
オフィシャルブログ
http://blog.crooz.jp/119362861728/
《問合せ》
希繋-kizuna-プロジェクト
http://kizuna.e-senju.biz/
秋山 賢
https://www.facebook.com/Ken.akiyama69
※収益金は、被災した漁師、岩手県田野畑村の佐々木公哉さんが代表を務めるられる「田野畑村漁船漁業研究所」へ寄附させていただきます。
のお知らせです。
北三陸の被災漁師「きんちゃん」こと自分もお招きいただきました。
秋山さん。横山さんからは震災の年の丁度、今頃からお世話になっています。
「希繋-kizuna-プロジェクト」は長野県から始まった、僕の使っていて、津波で流れて拾って洗った綱でストラップ、ミサンガを作り販売して、その収益を僕が代表者としている「田野畑村漁船漁業研究所」へ寄附して頂いております。今もつづく長い支援です。
そのグループが、今度はこのようなイベントを企画していただきました。
この3年3ヶ月の被災地の状況を画像を交えて、きんちゃん節でコピット伝えようと思っています。
こんなこと言ってはなんですが、自分にとっては「漁は休んでの息抜き、ガス抜き」の機会。ここで、生の自分の思いのことば(愚痴)弱音。本音を吐き、ストレスを発散したいと思っています。でも、言うこうとは真実です。
マスコミが絶対に報道しない事を、知って欲しい・・。そう思っております。
時間がある方は、是非、耳を貸してくださいね。よろしくお願いいたします。
誠に申し訳ありませんが・・。残念ながら・・。 タロウは今回は同行いたしません。家で留守番です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【希繋-kizuna-プロジェクト
『東日本大震災復興支援チャリティーライブ』】
https://www.facebook.com/events/1393896750898845/?source=1
《主催者より》
2011.3.11.東日本大震災。
3年が経ちますが、まだまだ、被災地復興は進んでいません。
いまの現状を伝えて、被災者、被災地にこころを寄せ、みんなで希望を繋いでいきたい。
《日 時》
2014年6月13日(金)
開場 13:00 / 開演 14:00
《会 場》
ごはんBAR ちろりん村
TEL:055-252-9039
山梨県甲府市湯村2-6-33
http://www.fir.gr.jp/chirorin/
《料 金》
前売り 2,000円 / 当日券 2,500円
全席自由・ドリンク代別途
《出 演》
佐々木公哉
岩手県田野畑村 第十八みさご丸 漁師
https://www.facebook.com/kinya.sasaki
山と土と樹を好きな漁師
http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/
CO906.(こころ)
https://www.facebook.com/CO906
オフィシャルサイト
http://co906.web.fc2.com/
オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/co906/
愛田杏奈
https://www.facebook.com/aidaanna1128
オフィシャルブログ
http://blog.crooz.jp/119362861728/
《問合せ》
希繋-kizuna-プロジェクト
http://kizuna.e-senju.biz/
秋山 賢
https://www.facebook.com/Ken.akiyama69
※収益金は、被災した漁師、岩手県田野畑村の佐々木公哉さんが代表を務めるられる「田野畑村漁船漁業研究所」へ寄附させていただきます。