Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タロウはすやすやタイム。 いつも、僕が漁具作成の作業すると、眠ります。

今年は、もう4月中旬なのに・・。風吹きが多いですね~~。空気が非常に乾燥しています。村の防災無縁が何度も「火災注意」の放送を何度も流していました。この風では、火事が起きれば大変ですね。当然ですが、船を出さず、休んで正解でしたね~~。「出戻り」でただ、燃料を無駄にしたと思います。 タロウと浜を散歩・・。しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

言葉が重なる被災地。卒業式でのある校長先生の言葉。ー「格差社会を許さない、格差とたたかう人になって欲しいと思います」

僕は、3,11で被災して・・。「多くの日本人が大事な事」に気がついていないことを痛感しています。選挙で、「復興が第一」と言って、自民党は公約に掲げました。 終われば、ただの「コ・ウ・ヤ・ク」でしかないのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

STAP細胞で小保方晴子さんは、孤独で彼女は「ひとりの戦士」となっている。僕は彼女を信じて応援します。

【】小保方晴子さんの記者会見がこの前行われ、そのことについて今日のワイドショー番組は話題がもちきりのようです。「嘘か本当かだけの問題」ではないことを、考えて欲しいと思います。そして、昨日、初めて記者会見した笹井芳樹理研発生・再生科学総合研究センター副センター長(52)は初めて記者会見しました。謝罪と釈明は3時間余り続きました。ラジオ聞いていて、論文の作成過程を説明し、自分が加わったのは2012年12...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いい凪でしたが・・。潮が速くて、沖から帰ってきました。

いい凪でしたが・・ね~~。 真潮(北から南に流れる潮)潮が速くて、沖から帰ってきました。スマルが海底まで曳くと浮いて来て、沈んで行かず。錘を重いの持って行かず、失敗。待ましたが・。遅くならず・・。あきらめて帰ってきました。 また、明日。再チャレンジですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんや、かんやとやってても作業はすすみません。もう、4月下旬に入ります。

今朝は、寒いですね~~。錘を足して、スマル取り(沈んだ漁具の回収)再チャレンジと思っていましたが・・。まさかあんなに、昨日は潮が速いとは・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「桜前線はアベノミクスによく似ている。」~被災地の景気回復がすすまない。 開花に追いつくのはいつになるのか。

【桜前線はアベノミクスによく似ていると思う。】  遠く、関東でに花見にぎわいは聞こえても、被災地の岩手・三陸にはなかなか近づかない。 もう少しの辛抱だろうか・・・。 まだまだ、固い蕾のままである。   ↓↓津波で僕の周りの桜はかなりなくなってしまった。これは、塩害を生きた田野畑駅の桜の樹・桜前線は関東以西の平野部では1日70キロも進む。でも、東北に入ると北上のスピードは5キロに落ちる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【復興工事・完成目前の冷蔵施設を全焼 いわて・宮古港サンマ、 サケ漁へのダメージ大 岩手・宮古の冷蔵施設全焼】

【復興工事・完成目前の冷蔵施設を全焼 いわて・宮古港サンマ、 サケ漁へのダメージ大 岩手・宮古の冷蔵施設全焼】復興事業には、「想定外」はつきものであることは承知してるが・・・・・。 まさか、工事途中の重要な施設の火災がおきるとは・・・。残念でならない。 これもまた、復興途中の冷凍施設の火災は、想定外の火災である。宮古市近辺の地元漁師や水産業界にとって、おおきなブレーキになる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【残念なが 漁具揚がらず】ー不漁の時に新しい漁具使用に躊躇しますね~~。

【残念なが 漁具揚がらず】昨日は、沖に出て半分は諦めていた、漁具のスマル揚げ・・。難しかったですね。シケで動いてるために、GPSの敷設の情報は当てにならず。「感で」とにかく、曳いても、曳いても当たりませんでした。 かなり、大きなシケでしたし、その後もシケがありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【国会提出の「復興特区法の改正」ニーズにあっていない。 被災地の目線で運用するしかないのか】~何故、国家として「災害関連の法や制度」の抜本的見直しをしないのか?

【やっと、国会提出の「復興特区法の改正」 被災地の目線で運用を】~やはり、被災地ニーズにあっていない。欠陥改正法なのか・・? 東日本大震災の被災地行政を悩ませる復興用地取得の加速化を旨とする復興特区法改正案が衆院を通過。来週早々に参院で審議入りし、週内には可決、成立の見通しとなった。下 田野畑村は、以前上机村長が進めた高台移転で先行しているが、岩手県南、宮城は手付かづであるのが現状。下...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今日は、病院の予約日です】もしかしたら内陸には、桜が少しは咲いてるかもしれませんね~~。

【今日は、病院の予約日です】片道1時間50分かかります。もしかしたら内陸には、桜が少しは咲いてるかもしれませんね~~。今日も、採血、尿検査をして・・。 カウンセリング、精神科診察、整形外科、泌尿器科と回ります。予約はとってあっても、必ずズレこんでいきます。まあ、いつもの事ではありますが・・。1日がかりですね~~。居眠り運転だけは気を付けないと・・・。昨夜もあまりねむれませんでしたから・・・。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

安倍政権の「奇妙」を「奇妙と感じなくなる国民のほうが」もしかしたら、奇妙なのかも・・・。そんな中で、「週刊金曜日の表紙」が話題になっている。...

【奇妙な事を、奇妙と感じなくなる国民のほうが奇妙になって来た?】そうだ・・。確かに「首相の奇妙な状況認識は奇妙」なことである。東京新聞で、記しているがここまで考えたことはなかった・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【国交委はJR山田線・大船渡線の復旧について、国交省としてJR東に指導せよ!】~被災地を差別するな。粛々と当たり前に、「原型復旧」せよ。

【国交委はJR山田線・大船渡線の復旧について、国交省としてJR東に指導せよ!】~被災地を差別するな。粛々と当たり前に、「原型復旧」せよ。三陸鉄道の北と南リアス線の間にあるJR山田線さらに南に伸びるJR大船渡線ですが、 JRは、BTR(バス高速輸送システム)での復旧などを目論んでいます。それを、加担、容認している国交省。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「神話の果てに・・。」 【日本列島・・・。どこに住めばいいの・・?】~日本の原発で「最悪の場合170居住禁止区域に圏内の見える化」したマップ。

神話の果てに・・。【日本列島・・・。どこに住めばいいの・・・・・?】これは、桜前線ではありませんよ。日本の原発で「最悪の場合170㌔居住禁止区域に圏内の見える化」したマップです。もし、170キロ居住禁止区域に圏内になれば、こんなマップに・・。ピンクが濃いほど、危険度が高いんです。狭くて地震国で活火山があり、活断層だらけの島国日本。こんにいっぱい原発があっては、とても怖くて住めないですよ~。日本。海外...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

被災地での「心の問題」は増々、深まっていくとおもいます。~自助とか互助とか共助とかいいますが、限界がある。

被災地での「心の問題」は増々、深まっていくとおもいます。自助とか互助とか共助とかいいますが、限界があると思います。昨日の被災地地元の三陸新報のトップ記事です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は、タコ漁の漁具作成作業をおこないました。~震災以降、ずっと不漁です。これが一番の悩みの種です。

昨日は、タコ漁の漁具作成作業をおこないました。なんか・・。震災以降、ずっと不漁で・・・。これが一番の悩みの種です。積み重なる、ストレスですね~~。今年は、大型沖合底びきトロール船も不漁で沖泊りするほど不漁。更に、同じ港の「底刺網の漁師」も今は沖にでていません。赤字になるからです。 底刺し網も泥がくっついて来て、なんにもいないし、タコも魚がいないので抱いて揚がって来ない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【海から感じる、地球の異変】~もしかしたら、都市直下地震や東南海トラフ大地震が来る前兆ではないのか?

【海から感じる、地球の異変】※下の画像は、地球に対して、水分(海を含む)はこれしかないのです。 それと、地球の地殻とオゾン層の関係です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本に住んでるおかげで懲役2年半!】志位和夫さん。なかなかユーモアある。ツイート。

【日本に住んでるおかげで[懲役2年半!]】すごい・・・。 やるじゃん、志位和夫さん。なかなかユーモアある。ツイート。「志位さん、深刻なことは、こういうブラックなユーモアじゃないと皆に伝わらないから。」だって。 なるほど・・。です。ーーTwitterーーーー志位和夫 @shiikazuo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「震災アーカイブ」ー【津波に負けづに残った一本の桜。復興のシンボルに・。奇跡の桜 】

「震災アーカイブ」ーー  【津波に負けづに残った一本の桜。復興のシンボルに・。奇跡の桜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【海況、漁況はよくないけど・・。とにかく、目の前の今できる事をやるしかありません。】~汗をかいてれば、気も紛れますから。

【海況、漁況はよくないけど・・。とにかく、目の前の今できる事をやるしかありません。】昨日も気温が上がりましたね~~。汗だくで、漁具作成作業を行いました。その前に、網の掃除をしないと・・・。これでをブラシではらうのですが、風がうまく吹かないと目に入れば大変です。バイキンですから。まあ、今年は今あるカゴ網のこれらを作り、投入して、今沖にあるやつでやります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【衛生画像の比較 あまりにも低い海水温 時期になれば生物は来るのかなあ?】

【衛生画像の比較 あまりにも低い海水温 時期になれば生物は来るのかなあ?】水温は昨年までとは逆に、例年よりも2.25℃も低い状態です。昨年04/26と同期比の水温です。今年 6.28℃ 昨年 8.53℃ (野田湾)http://www.suigi.pref.iwate.jp/teichi/dailyNewReport 衛生画像を比較して見ても、かなり、今年は冷水塊が沿岸に入り込んでいます。(※...

View Article
Browsing all 3913 articles
Browse latest View live