【「キタ~!!野党共闘へ」共産党が「譲るべきは譲る」全国で7議席だけ「野党共闘」のため柔軟姿勢!「相互支援・相互推薦」には言及せず、候補者一本化の作業が加速する可能性、玉木氏は複数区統一を】
共同通信が2019年05月12日15時50分に報じたーー。
【共産、参院選1人区で柔軟姿勢 志位氏「譲るべきは譲る」】
https://this.kiji.is/500192659559187553?c=39550187727945729
▼共産党の第6回中央委員会総会で、幹部会報告をする志位委員長=12日、東京都渋谷区の党本部で志位委員長
共同通信が2019年05月12日15時50分に報じたーー。
【共産、参院選1人区で柔軟姿勢 志位氏「譲るべきは譲る」】
https://this.kiji.is/500192659559187553?c=39550187727945729
▼共産党の第6回中央委員会総会で、幹部会報告をする志位委員長=12日、東京都渋谷区の党本部で志位委員長
共産党は12日、第6回中央委員会総会を東京都内の党本部で開いた。志位和夫委員長は幹部会報告で、夏の参院選改選1人区での野党候補一本化について「互いに譲るべきは譲り、一方的な対応を求めることはしない」と述べた。従来、共産が候補者を降ろす条件としていた「相互支援・相互推薦」には言及せず、柔軟な姿勢を示した。候補者一本化の作業が加速する可能性がある。
全国で32ある改選1人区の野党間調整を巡り、志位氏は報告で「共産候補者で一本化を実現した選挙区では共闘の和を広げる」と語った。従来の「条件」には触れなかった。
全国で32ある改選1人区の野党間調整を巡り、志位氏は報告で「共産候補者で一本化を実現した選挙区では共闘の和を広げる」と語った。従来の「条件」には触れなかった。
【「参議院選挙で「野党共闘」で安倍政権にストップを!」岩手県・宮古市で5月18日決起大会が開催される】
東日本大震災以来、その直後から被災地に入って、被災者の要望、提言を実現してきたのは共産党と自由党だけだった。
特に、被災した漁民、農民を支援してくださった共産党の「紙智子(党農林・漁民局長)さんが、5月18日に岩手県・宮古市で「野党共闘+市民=力を合わせて未来を開く」が開催される。被災者の岩手漁民組合、農民連など多数参加する予定だが、そのチラシは1週間ほど前に届いた。
岩手漁民組合を通じて以下通りであり、共産党は「全国は一つ」、参議院比例代表で7議席を目指すとあり、「9条を守れ!」の思いを比例代表に限ってのものです。
▼チラシは以下の通り
東日本大震災以来、その直後から被災地に入って、被災者の要望、提言を実現してきたのは共産党と自由党だけだった。
特に、被災した漁民、農民を支援してくださった共産党の「紙智子(党農林・漁民局長)さんが、5月18日に岩手県・宮古市で「野党共闘+市民=力を合わせて未来を開く」が開催される。被災者の岩手漁民組合、農民連など多数参加する予定だが、そのチラシは1週間ほど前に届いた。
岩手漁民組合を通じて以下通りであり、共産党は「全国は一つ」、参議院比例代表で7議席を目指すとあり、「9条を守れ!」の思いを比例代表に限ってのものです。
▼チラシは以下の通り
一方の国民民主党の玉木代表はーー。
【国民 玉木代表 定員複数の選挙区でも候補者調整を】
NHK・ウェブ 2019年5月12日 17時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190512/k10011913411000.html
夏の参議院選挙に向けて国民民主党の玉木代表は、札幌市で記者団に対し、与党に対じするため、1人区だけでなく定員が複数の選挙区でも野党側の候補者調整を進めるべきだという考えを示しました。
この中で玉木代表は、夏の参議院選挙の1人区での野党側の候補者一本化について、「各党がそれぞれ譲り合いながら1人に絞っていくことになると思うが、できるだけ協力して運動できる態勢を整えることが大事だ」と述べました。
ーー以下略ーー
【国民 玉木代表 定員複数の選挙区でも候補者調整を】
NHK・ウェブ 2019年5月12日 17時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190512/k10011913411000.html
夏の参議院選挙に向けて国民民主党の玉木代表は、札幌市で記者団に対し、与党に対じするため、1人区だけでなく定員が複数の選挙区でも野党側の候補者調整を進めるべきだという考えを示しました。
この中で玉木代表は、夏の参議院選挙の1人区での野党側の候補者一本化について、「各党がそれぞれ譲り合いながら1人に絞っていくことになると思うが、できるだけ協力して運動できる態勢を整えることが大事だ」と述べました。
ーー以下略ーー
Twitterの反応ーー。
●ギンタ@本気の共闘で、政治を変える🐸@gintatakamatu
#日本共産党 は、まだまだ議席も少ないが、清廉潔白で国民のために働く政党。野党共闘も、安倍政権の悪政を止めさせ、新しい政治を始めるため。
いわば、野党の背骨のような政党だなあ。共産党は「安倍打倒」のためにホントに素晴らしく変わった。
●ROCKiN REVOLUTION@ROCKiN_REVO
共産、参院選1人区で柔軟姿勢 志位氏「譲るべきは譲る」 | 2019/5/12 - 共同通信 https://this.kiji.is/500192659559187553?c=39550187727945729 …
立憲民主党は共産党を見習ってほしい。気持ちがいい一本化の為に。
●toshirin@toshirin4646
譲り続けて消滅(笑) それはないけど、共産党は太っ腹だ。
1人区で野党連合を組んで、共産党が勝てる都道府県って何処なのか。
●LionsCityPeople@SAGAWATOMO
玉木代表は札幌での取材で複数区も出来れば一本化にしていくべきだと答えた。
複数区は切磋琢磨するのは当たり前だけどどうしたら自公に一議席でも与えるのを阻止できるか考える必要があると。
離党表明の階議員に対しては評価という観点で決断として考えると。述べました。https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20190512/k10011913411000.html …
●前田 直人✔@Nao_Maeda_Asahi
〉「比例が主舞台との位置づけを、過去のどの参院選にもなかったような割り切り方で中心に据える」👉共産「相互推薦、条件とせず」 野党候補の一本化へ弾み:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM5D6G7JM5DUTFK004.html …
ーー以下略ーー
●ギンタ@本気の共闘で、政治を変える🐸@gintatakamatu
#日本共産党 は、まだまだ議席も少ないが、清廉潔白で国民のために働く政党。野党共闘も、安倍政権の悪政を止めさせ、新しい政治を始めるため。
いわば、野党の背骨のような政党だなあ。共産党は「安倍打倒」のためにホントに素晴らしく変わった。
●ROCKiN REVOLUTION@ROCKiN_REVO
共産、参院選1人区で柔軟姿勢 志位氏「譲るべきは譲る」 | 2019/5/12 - 共同通信 https://this.kiji.is/500192659559187553?c=39550187727945729 …
立憲民主党は共産党を見習ってほしい。気持ちがいい一本化の為に。
●toshirin@toshirin4646
譲り続けて消滅(笑) それはないけど、共産党は太っ腹だ。
1人区で野党連合を組んで、共産党が勝てる都道府県って何処なのか。
●LionsCityPeople@SAGAWATOMO
玉木代表は札幌での取材で複数区も出来れば一本化にしていくべきだと答えた。
複数区は切磋琢磨するのは当たり前だけどどうしたら自公に一議席でも与えるのを阻止できるか考える必要があると。
離党表明の階議員に対しては評価という観点で決断として考えると。述べました。https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20190512/k10011913411000.html …
●前田 直人✔@Nao_Maeda_Asahi
〉「比例が主舞台との位置づけを、過去のどの参院選にもなかったような割り切り方で中心に据える」👉共産「相互推薦、条件とせず」 野党候補の一本化へ弾み:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM5D6G7JM5DUTFK004.html …
ーー以下略ーー
【アベ政治の悪政治で共産党は大きく変わった、以前はどこでも候補者を出していた、これは大きな方向転換した】
「野党共闘」+「市民」でなけば、「酷いアベ政治」を追い込みことは出来ないと判断したからろう。
東日本大震災」のときの自民党はホントに酷いものだった。
この記事の通りであるーー。
「野党共闘」+「市民」でなけば、「酷いアベ政治」を追い込みことは出来ないと判断したからろう。
東日本大震災」のときの自民党はホントに酷いものだった。
この記事の通りであるーー。
【安倍総理、またも民主党政権を「悪夢」と非難! 二階派のパーティーで! 今日は「東日本大震災」の8年2ヶ月月命日。 あの混乱してる時の自民党は本当に酷かったことは棚に上げている】
我々、被災者からすると「悪夢のような野党自民党」だった。
あの混乱してる現場をヨソにして、国会では野党自民党がホントに酷かったことを思い出す。
あの災害は、いまでも被災者の生活困窮者は増加している。 大企業優先で庶民に冷たい今の政治を見てもハッキリしている。
【主権者を国民だと思っていないせいじだ。弱者を切り捨てる、政治でも良く分かる】
あの混乱してる避難所では、国会に注目していたーー。
民主党政権の提案する、「板垣総裁の内閣への加入を拒否」、「復興支援策」や「予算」にも全て反対したのだ。
あの、未曾有の災害対策の中で、野党時代の自民党は85回の審議拒否をして、果ては内閣不信任まで出して、「解散」ばかり主張していたではないか。
あの、悲惨な瓦礫が沢山ある中で震災に向き合わなかった。なくなった方々の棺桶も不足して、身元が分からず、土葬していた頃である。
ーー以下略ーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【東日本大震災で岩手県知事(旧自由党)、参議院の紙智子議員そして、小沢氏の支援はおおきものだった】
被災者という弱者のために、自民政権になる前にいろいろな制度を作り、被災者のための生業再生、住宅再建支援策、地域産業の再生の制度はそのまま引き継がれた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【東日本大震災で岩手県知事(旧自由党)、参議院の紙智子議員そして、小沢氏の支援はおおきものだった】
被災者という弱者のために、自民政権になる前にいろいろな制度を作り、被災者のための生業再生、住宅再建支援策、地域産業の再生の制度はそのまま引き継がれた。
▼これは、毎年が行うアンケートによって決まる
だから、「被災者に寄り添った復興が頭だった」今でも岩手県だけは、国保医療費全額免除は続いている。
【
日本も酷い、「貧困格差」などがアベ政治で生まれている。 まさに「悪魔のような政治」である】 今回の選挙では、これでほぼ「野党共闘」+「市民運動」が出来るだろう。
候補者の調整を急いで欲しい。これは、朗報である。
候補者の調整を急いで欲しい。これは、朗報である。