Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【「自民党の金儲けのための辺野古建設」 在沖縄米海兵隊、1年半でグアム移転24年10月開始 ネット「何で辺野古基地作ってるんだ?」「自分たちの利権だ」の声が殺到】

$
0
0
【「自民党の金儲けのための辺野古建設」 在沖縄米海兵隊、1年半でグアム移転24年10月開始 ネット「何で辺野古基地作ってるんだ?」「自分たちの利権だ」の声が殺到】
※昨日夕方Facebookで投稿。80シェアされている要項記事です。
 沖縄に展開・駐留している米軍海兵隊について、2024年10月~25年3月にグアムへの移転・撤退を開始し、1年半かけて撤退を完了させる方針であることが報じられた。
イメージ 1

イメージ 2

 このことは、安倍政府は前から知っていたのはずである。しかし、公開していなかった。 辺野古基地の説明がつかなくなるからだ。
 だが、この報道でついに「自民党の利権だった事が」完全にバレた形になったのだ!
イメージ 13

イメージ 11

 このニュースに対し、今日はネット上では、安倍政権が強行している米軍辺野古基地建設について怒り声が噴出してる。
 
共同通信が東京新聞 2019.5.3で報道してるーー。

【グアム移転24年10月開始か 在沖縄米海兵隊、1年半で】
共同:https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019050301001356.html
東京:https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019050301001356.html
イメージ 3

【マニラ共同】日米両政府が合意している在沖縄海兵隊の米領グアムへの移転計画で、米軍が2025米会計年度の前半(24年10月~25年3月)に移転を始め、約1年半かけて完了させる方針を地元議会に伝えていたことが分かった。建設中の新たな海兵隊基地の名称は「キャンプ・ブラズ」となる予定。米軍筋が3日までの共同通信の取材に明らかにした。
 米軍筋によると、移転する海兵隊員は約5千人と見込まれ、このうち約1700人がグアムに常駐し、残りは半年ごとに入れ替わる。移転する隊員数はこれまで約4千人と公表されていた。米軍は今年2月4日、計画の最新案をグアム議会議長に説明した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの声からーー。
●やんばるぐらし-衆院補選沖縄3区投票行こ!@yanbarugurashi
辺野古埋める意味よ…。やはり利権でしかない。

●仁尾淳史(note始めました)@atsushi_mic
辺野古移設は日本国政府の利権であり嫌がらせでしかない。
てかそもそも新基地建設は軟弱地盤や活断層もあるし米軍要望の滑走路の長さも足りないから完成できない。
なら何故造るのか?利権の為でしかない

●ヘントナー大佐 (v.o.c)@hentonacyoyu
米軍自ら、24年から海兵隊をグアムに移転させるつもりなら、何の為に辺野古に土砂突っ込んでるんだろうね。誰かが儲かってるの?
ーー以下略ーー

まず本題の前に言っておくがーー。
【そもそも、「普天間から辺野古へ移設」という、ことさえウソである 国民を欺くのはプロの自民党だ!】
 「辺野古は代替施設か」「普天間は返還されるか」いずれもノーである。そもそも辺野古新基地は、米軍普天間飛行場の代替施設ではないのだ。
イメージ 10

2019/2/27(水) 午前 10:28 に投稿したがーー。

【「辺野古へ移設しても普天間は返還されない 」という真実味 またアベはウソを言ってる。 「辺野古は代替施設か」「普天間は返還されるか」いずれも「ノー」なのである】 

 
■「辺野古は代替施設か」「普天間は返還されるか」いずれもノー
 現地で20年以上取材を続けるノンフィクションライターの古木杜恵氏は「2.5兆円をかけて辺野古に新基地を作っても、普天間が返還されるとは限らない」と指摘しているのだ――。
【辺野古へ移設しても普天間は返還されない 】
livedoorニュース 019年02月22日 09:15
https://blogos.com/article/359584/
辺野古の条件が満たされないと普天間基地は返還されず、継続使用される。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、本題の「米軍グアム移転」が報道されたが完全に自民政治家の利権が見えてくるのだーー。
イメージ 12

【選挙、金儲けなら汚いことでも、なんでもやる、辺野古に軟弱地盤が判明した時は、自民党政治家は喜んだほどだ】
 天下り先のゼネコン、セメント宇部興産など工事の受注が殆どで、「自民党の金儲けの利権」である。
イメージ 4

イメージ 6




イメージ 5

イメージ 7

イメージ 8

以前から言われていたが、米軍の利益よりも、最初から「自民党の有力政治家の利権が背景にあった」からなのは確実だろう。
だから、辺野古埋め立てにこだわった安倍政権なのだ。
イメージ 9


薄汚い、金儲け主義の自民党の政治家の連中である。
こんな連中が政治をしてる、怒り心頭である。                  
                 (ハチドリのひと刺しの投稿)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles