Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【今日の新潟県知事選挙は国政に大きな影響を与える。野党が負ければ安倍晋三の三選され安倍天下が続く。安倍に政治のかじ取りをやらせては、日本が私物化され、独裁となる】

$
0
0
【今日の新潟県知事選挙は国政に大きな影響を与える。 野党が負ければ安倍晋三の三選され安倍天下が続く。安倍に政治のかじ取りをやらせては、日本が私物化され、独裁となる
 この新潟県知事選挙結果は、国政に大きな影響を与える選挙だ。
 野党が負ければ安倍晋三の天下が続いていく。この先、安倍晋三に政治のかじ取りをやらせてはならない。
 森友、加計疑惑を見れば明らかだ、三権分立さえ崩壊させて、「国家を私物化」している、日本の「民主主義」は壊される。
 立憲主義に反する、法案を作り、「日本会議」の明治回帰思想に基づいた戦前の日本に戻そうとする(国民主権ではなく、戦争が可能な憲法改正)のことを続けるのは確実だ。

イメージ 1



このまま、ウソばかりつき、国家の私物化する安倍政権がつづけば、この前、国連が発表したように「民主主義」ではなくなってしまい、日本は先進国ではなくなる
 この5年をを振り返って考えれば、完全に右翼団体の「日本会議」に牛耳られた、立憲主義に基づかない、憲法違反の法案を強行採決してきた。
 「特定国家機密法」、「安保法=(戦争法)」、「共謀罪」などのほか、
森友・加計問題の疑惑隠しと共に、政権の閣僚の答弁・対応は、不誠実極まりないものとなっています。「事実を事実と認めない」「存在している文書を隠し隠蔽する」。このように国会での十分な内容のある審議もなく強行されてきた重要法案が、この国の進路に重要な影響を与えていることに国民は不安を感じ、安倍政権の民主主義感覚のなさが、国会運営の上で大きな問題だ。
イメージ 2

イメージ 3

外交でも、「地球儀を俯瞰する外交」として世界中を飛び回って、如何ににもその熱心さをアピールしているが、その実績は殆ど無い。やった外交は、我々の税金をバラマキ。 本当の成果は具体的に上げるものはなにもない。
経済政策を見ても、アベノミクスに代表されるように「弱者をイジメ、強者優遇」の制度改悪ばかりだった。
 安倍晋三をこのまま継続させて、総理をさせてはならない。
自民推薦の候補が当選すれば、日本最大の柏崎刈羽原発も容認して再稼働するだろう。
新潟は地震の多いところだ、東日本大震災で福島原発事故の収束には長い時間と膨大な金がかかるし、地域は疲弊している。また、同じことを繰り返してはならない。これは、新潟県民の判断にかかっている。

イメージ 4


【今回の選挙資金は、自民党本部が出して、湯水のごとく、お金を使っての選挙】
 大変なしめつけで、自公は組織票を固めている。新潟といえば、あの偉大な政治家・田中角栄氏だ。しかし、当時の自民党と今の自民党では、全く党の性質が変貌している。
 当時は「保守本流であり、政治秩序があった」しかし、今の自民党は「右翼的で派閥の力もなし、安倍晋三に「待った!」をいう政治家もいない」まさに、独裁的だ。
イメージ 5

イメージ 6
イメージ 7



 
野党が負ければ安倍晋三の三選され安倍天下が続くことになる。

だから、与野党総力を上げた、選挙であるのだ。
昨日の段階では大接戦だ。 しかし、今のままだと、ギリギリ負けてしまいそうだ。 
 負ければ、
安倍晋三の三選され安倍天下が続くことになる。安倍晋三がまた蘇る。森加計疑惑でもはぐらかしばかりして、本人はなんの責任も取らない。

今日は投開票日。なんとしても
野党推薦の「池田ちかこ」さんに勝ってほしい。
日本の政治をまっとうなものにするには、なんとしても、新潟県知事選では、野党推薦の「池田ちかこ」さんを知事にするしかないのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ネトウヨに情報を提供した「相手批判した」意地の悪い記事の書き方をした産経の記事だ】
 地方選挙では「相手批判」は逆効果で、有権者に歓迎されない。
このサンケイの記事は、格好のネトウヨへのアピールである。ネトウヨはこれをもとに、バッシングする。
読売と並んで、このサンケイ新聞は完璧に右翼の機関紙だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【野党系候補の応援演説で首相らを批判 佐高信氏「安倍のバカなバカ騒ぎ」、山口二郎氏「腐った男いらない」】
産経新聞 2018-06-09
https://www.sankei.com/politics/news/180608/plt1806080031-n1.html
 あす10日の投票日を前に評論家の佐高信氏や法政大学の山口二郎教授らが8日夜、新潟知事選の池田千賀子候補(立民、国民、共産、自由、社民推薦)の応援に駆け付け、JR新潟駅前でマイクを握った。
 佐高氏は「安倍晋三は拉致問題を食い物にして首相になり、無責任なことやってる。本当に拉致問題を解決したいなら平壌に乗り込め。そして帰ってくるな」と批判した。
 聴衆からは「そうだ」と大きな声が上がった。
 さらに、佐高氏は「安倍のバカなバカ騒ぎを打ち破るためにも絶対に勝たないといけない。自民党に天罰を、公明党に仏罰を」と声を張り上げた。
 また、山口氏は「もう腐った男はいらない。女性の知事を実現させるべく、力いっぱい戦っていただきたい」と訴えた

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles