Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

今朝は冷えていますね。寒気さらにレベルアップ。長引きそうな寒気ですね。

$
0
0
今朝は冷えていますね。長引きそうな寒気ですね。
    今日は、11日で、311東日本大震災の6年10ヶ月の月命日です。 後で、今の現実を投稿します。時間のある時、黙祷していただければ、2万人の犠牲者も天国で喜ぶとおもいますね。 どうぞよろしくおねがいしますね。
▼岩手県・田野畑村島越漁港付近(撮影: 2011年3月18日=自分)
イメージ 1

イメージ 2

   昨日は、風は止んだので沖に行ってきました。
 正面水温は10℃をきりましたが、まだマダコがいますね。でも、かなりヘリました。今、産卵期ではないかなあ。
   海の温暖化でここで生まれたマダコが以前は、冷たくで年をこせなかったのが、温暖化で越せるようになったのでしょう。恐らく、来年もマダコだけは出てきそうな感じはします。しかし、マダコが出ると高価なアワビを食害されてアワビげ激減するのです。
画像に含まれている可能性があるもの:海、空、屋外、水

イメージ 3

だから、マダコは三陸沿岸のとっては、厄介モノなのです。
今日は、漁具修理です。
ーーーーーーーーーーーーー

【寒気さらにレベルアップ 長引きます】
   昨日は強烈寒気の影響で、鹿児島でも初雪。西日本の市街地で積雪の所も。昨夜からはさらに寒気がレベルアップ。寒気の底は今日で、西日本の上空には数年に一度レベルの寒気が入あります。
14日までは、この寒気が居座り、日本海側はさらに積雪が増しそうです。
画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles