Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

「改憲問題」ー 【「憲法はそんなに軽いもんじゃない」 アベ氏の詐欺の手口がまた始まった。憲法をいじらずとも高等教育の無償化は可能 詐欺的行為には要注意!】

$
0
0
「改憲問題」ー
【「憲法はそんなに軽いもんじゃない」 アベ氏の詐欺の手口がまた始まった。憲法をいじらずとも高等教育の無償化は可能 詐欺的行為には要注意!】
安倍首相は、「自衛隊に関する条文を追加」するほか、「高等教育の無償化」などを例示して「憲法改正」を言ってるが、こんなのは、それぞれの法律で対応できるものだ。
憲法はそんなに軽いもんじゃない。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
クリックすると新しいウィンドウで開きます
そして、何故オリンピックに合わせて憲法改正して、日本が生まれ変わらなきゃいけないのか。 どう考えても理解できない論理だ。
こんな、小学生以下の事を言ってごまかしている。
トンチンカンな事を言って、国民に詐欺行為をしてると見たほうがいい。
「国民が望んでる
んでいるところから入る」手口が。そんな、積もりだろうが、こんな幼稚な言葉はバレバレだ。


これまで、さんざん、「教育の無償化や無利子奨学金など
」に反対して来たのに、ここでも手のひらを返している。
憲法をいじらずとも高等教育の無償化は出来ることは、誰にでも理解できる話だ。
しかし、アベ氏は突然、憲法の改変が必須であるかのような物言いをしてる。国民をバカにするにも程がある。そして、「変えてあげる」的な誘導をあからさまにする、安倍晋三という、政治家に振り込め詐欺のような憤りを覚える。


だから【要注意】:
 こうした事で、国民をたぶらかしておいて、実際には、あの自民党の基本路線の【自民党憲法改正案】を提案するつもりなのは明白だ。 何故なら、安倍自民党と「日本会議」はあくまでも、日本が戦争に向かった、あの戦前に戻したいのだから。
クリックすると新しいウィンドウで開きます

【自民党憲法改正案】
 権力者が独裁政治をできる「緊急事態条項」(ドイツのヒトラーの「全権委任法」とほぼ同じ内容)を含む、国民主権ではなくなる憲法改正。これを出してくるのだろう。
画像に含まれている可能性があるもの:1人

これまでも、参議院選挙などでは、「アベノミクスや社会保障制度など公約を争点」に設定し、「改憲は言わない」で国民を騙して来たのこと忘れてはいけない。
クリックすると新しいウィンドウで開きます

まったく、同じ手口なのだ。
自民党の詐欺集団にダマサれてはいけない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles