Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

「すき昆布」、「だし昆布」は健康と美容にとてもいいのですよ。~【白幸子さんの、またまた昆布のアイデア料理の投 稿がありました】ので紹介します~

$
0
0

【白幸子さんの、またまた昆布のアイデア料理の投

稿がありました】ので紹介します。

どれも、とてもおいしそうです。
「すき昆布」入の餃子。新しい料理です。
・豆もやしとすき昆布のスープ。スープのだしは、だし昆布とイリコ(煮干し)白醤油で味を整えて。
・焼き肉には、「だし昆布」の出汁で作ったタレ。

とっても嬉しい投稿ですね、白幸子さん。
いつもほんとにいつもありがとうございます。

ーーーーーーー
白幸子さんのコメント。
すき昆布とチーズの餃子ですよ。すき昆布がパリパリして美味しいです。豆もやしとすき昆布のスープ。スープのだしは、だし昆布とイリコ(煮干し)白醤油で味を整えて。最後の隠し味に「愛情」を忘れないでね(^_-)-☆   Soybean soup, 「gyoza」

◉ 昆布欲しいなあ。と思われる方は・・。
このブログの「ゲストブック」を「内緒」をポッチして
Facebookにアカウントお持ちの方は
【三陸漁師の直販 「昆布・ワカメ」】ページの
https://www.facebook.com/kin3200/
メッセージ欄から「・「すき昆布」、「だし昆布」の希望個数、住所、氏名、電話番号」 を記入して、送信ください。
着信があれば直ぐに発送します。発送はゆうパック、振り込みはゆうちょ銀行です。
追って、お知らします。よろしくお願いしますね~~。

「すき昆布」入りの餃子ですよ~。新メニュー

すき昆布の入った餃子ですよん。


「すき昆布」ともやしのスープ。スープのだしは、もちろん「だし昆布」とイリコ(煮干し)で白醤油で味を整えて・・。


・焼き肉には、「だし昆布」の出汁で作ったタレ。


【健康と美容にとてもいいのですよ~~~。】

昆布の反響で一番多いのが、「便秘がよくなって便秘薬いらずになりました」ってのが一番おおいです。

 僕は下痢気味なんですが、これにもよく聴きます。昆布が腸の掃除をしてくれています。これもヨウ素とビタミンB2の働きです。

 甲状腺ホルモンが不足すると、肌がカサカサしやすくなります。昆布には甲状腺ホルモンの原料となるヨウ素(ヨード)がたっぷりと含まれており、適度な摂取は肌の新陳代謝を活発にします。

 また、昆布に含まれるビタミンB2には、肌を美しく保つ働きがあります。ヨウ素とビタミンB2を十分に摂っていれば、年齢よりずっと若く見られるはず。間違いありません。

詳しくは:http://www.kombu.or.jp/power/kenkou.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles