本日、きんちゃん。
長竹ちか の Cantikな朝
のFMラジオで「被災地の声」を話します。
長竹さんは、昨年から「3.11被災地の今の様子」を伝えるために、被災地に訪れました。
そして、何度も被災地の様子をFMラジオで伝えて頂いております。
もちろん、田野畑村にも足を運んでいただきました。
被災地を見て、涙ぐんでいた長竹さんの姿が今でも、心に焼き付いています。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
広島県の「FM福山放送」です。
本日、放送されます。
◆放送 : 7月28日(土) 午前10:00~10:58
僕の出番は、10;25分頃から・・。
内容は、↓↓のリンクの通りです。
「被災地の様子など、お聞きください。」
※全国どこでも、↓をクイックして、左側の「ウェブラジオ」をポッチ。
これで、聞かれます。
![]()
是非、お聞きくださいねーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長竹さんの、FacebookのHPから・・・。です。
※見たい方は、Facebookのアカウントをお持ちでない方は、取得する必要があります。
余計なお世話ですけど・・・。ついでに、Facebookを初めて見てはいかがでしょうか・・・?
長竹ちか の Cantikな朝
こんにちは^^ いよいよオリンピックが幕開けですね!!寝不足の日が続きそうですね。
今日の被災地支援のコーナーでは、「岩手県・田野畑村の漁師 佐々木公哉さん」にお話をお伺いします。
3.11の津波で漁師の舟を始め全てを失いましたが、ご自身のご努力と多くの方々の支援によって5月から漁を再開なさいました。
その喜びと、海の様子と、地域の様子をお伺いします。
◆放送 : 7月28日(土) 午前10:00~10:58
ラジオの他、サイマルラジオ(曲が聴けます♪)ユーストリーム(Msgおくっていただけます^^)でも配信します!
![]()
http://fm777.co.jp/pc/html/simulradio.html
長竹ちか の Cantikな朝
のFMラジオで「被災地の声」を話します。
長竹さんは、昨年から「3.11被災地の今の様子」を伝えるために、被災地に訪れました。
そして、何度も被災地の様子をFMラジオで伝えて頂いております。
もちろん、田野畑村にも足を運んでいただきました。
被災地を見て、涙ぐんでいた長竹さんの姿が今でも、心に焼き付いています。
広島県の「FM福山放送」です。
本日、放送されます。
◆放送 : 7月28日(土) 午前10:00~10:58
僕の出番は、10;25分頃から・・。
内容は、↓↓のリンクの通りです。
「被災地の様子など、お聞きください。」
※全国どこでも、↓をクイックして、左側の「ウェブラジオ」をポッチ。
これで、聞かれます。

是非、お聞きくださいねーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長竹さんの、FacebookのHPから・・・。です。
※見たい方は、Facebookのアカウントをお持ちでない方は、取得する必要があります。
余計なお世話ですけど・・・。ついでに、Facebookを初めて見てはいかがでしょうか・・・?
長竹ちか の Cantikな朝
http://www.facebook.com/ChikaNagatake
こんにちは^^ いよいよオリンピックが幕開けですね!!寝不足の日が続きそうですね。
今日の被災地支援のコーナーでは、「岩手県・田野畑村の漁師 佐々木公哉さん」にお話をお伺いします。
3.11の津波で漁師の舟を始め全てを失いましたが、ご自身のご努力と多くの方々の支援によって5月から漁を再開なさいました。
その喜びと、海の様子と、地域の様子をお伺いします。
◆放送 : 7月28日(土) 午前10:00~10:58
ラジオの他、サイマルラジオ(曲が聴けます♪)ユーストリーム(Msgおくっていただけます^^)でも配信します!

http://fm777.co.jp/pc/html/simulradio.html