Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【パンダ理容室の「絆の灯」~「東日本大震災を風化させない」盛況でした。於いて: 埼玉県越谷市 】 これからこそ「継続は力なり」だと改めて感じました

$
0
0

パンダ理容室の
「絆の灯」~「東日本大震災を風化させない」盛況でした。於いて: 埼玉県越谷市 】

これからこそ「継続は力なり」だと改めて感じましたし、このイベントも継続して行くと参加者や足を運んで下さったの方々の真剣さを見てホントに有り難いことだと強く感じました。







ホントに昨日のイベント当日までのプロセスを含めて、パンダ理容室のスタッフの方々が一丸となって取り組みがあったからです。
 また、深谷市の市民団体一歩会などなどの強い思いがあって、成功裡い終了したと思います。


僕の発表は、相変わらず下手くそですが、自分なりに震災から5年目となり、あの震災直後の悲惨な画像を使いました。


目を覆いたくなるようなご遺体の画像のありましたが、原点に戻ってという思いが強くアーカイブ的な画像を使い、フェードバックしていただきました。
イメージ 1
イメージ 2

イメージ 5

更に政府は東京五輪に本気になり、さらに工事業者が被災地からいなくなり、また復興にブレーキがかかってる現実。

更には福島原発の非難区域の解除は、5~50マイクロシーベもあるところに帰還させようとしてる事はあまりにもひどく「政府が国民に殺人罪」をしてるのと同じことでその怒りを言わせていただきました。

イメージ 3
イメージ 4


とにかく、311東日本大震災をほったらかしにしてる姿勢には、これからも、冷静な怒りとの叫びと共に苦言を呈して行こうと思ってます。でないと、一般国民は報道もなく、本当に「東日本大震災」は忘れされて行きます

更に、安倍晋三のウソで固めた政権運営を僕なりに発信していこうと思う大きなキッカケとなるイベントであったことは確かです。

今日は、沢山の方々がFBFもお見えになり、感激しました。
やはり、これからこそ「継続は力なり」だと改めて感じましたし、このイベントも継続して行くと参加者や足を運んで下さったの方々の真剣さを見てホントに有り難いことだと強く感じました。そして、人の横の繋がりの素晴らしさエネルギ源として、またこれからも自分も頑張って行こうと更に感じました。










 
ホントに、皆さんお疲れさまでした。また、縁がありましたら、あの熱気あふれる越谷市に行きたいと思っています。
感謝。感謝の気持ちで帰ってきました。 ホントに心ある多くの皆さん、
ありがとうございました。感謝。感謝です。

こんごとも、どうぞ復興が進んでいない津波被災地、そして見えない今も続く放射線汚染された福島。どちらも被災者の「不安」と「焦り」のような感情はおなじです。
ともに、「自分がられる事を自分で考えて実行に移す」事こそ「風化させない事につながる」と信じています。

本当に素晴らしい時間をありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles