おはようございます。
昨日は、隣の集落で「港まつり」がありました。
昨日は、隣の集落で「港まつり」がありました。
家がバラバラになり、船数も減り震災前のような活気はありません。それでも年々参加者も増えて盛り上がって来てる感じです。逆に都会の景気が悪いため、賃金が安いと「漁師の自由」=(個人事業)を求めて震災を期に村に戻って来てる若者がいます。頼もしい限りです。宮城を含め同じ傾向にある漁業です。不漁は続いていますが・・。
昼は、お神輿、引き舟など行事が行われ、夜は有名な秋田の大曲の花火師が来ての花火大会。これも、見物客が増えています。震災で天に登った人たちを迎えるような爆音と光でしたね。合掌してる人が多く見られました。
昼は、お神輿、引き舟など行事が行われ、夜は有名な秋田の大曲の花火師が来ての花火大会。これも、見物客が増えています。震災で天に登った人たちを迎えるような爆音と光でしたね。合掌してる人が多く見られました。





今日も全国的に暑そうですね~。
天気図を見れば高気圧にスッポリと覆われている列島です。ただ、この時期としては強い寒気があり、広い範囲で大気の状態が不安定です。局地的に滝のような雨が降ると思います。空が急に暗くなってきたらそのサインです。特に夕方は夕立雨がいたるところで降りそうです。


被災地は用地の嵩上げでいたるところに大きな盛土が沢山あります。それが雨で流れて、海にながれまた海を泥だらけにします。これも磯場には良くないのです。
仕方がないですが・・・。これも予想出来なかった事です。
全国的に今日も猛烈な暑さとなりそうです。
引き続き熱中症に注意ですね。