Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

岩手・田野畑 ウニの殻むき体験 観光客ら奮闘 600個用意し初開催

$
0
0
田野畑では、ウニも事を「カゼ」といいます。
この、「ウニの殻むき作業」細かくて大変なんです。
僕の一番キライな作業です。
食べるのは、大好きですなんですが・・・・ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【岩手・田野畑 ウニの殻むき体験 観光客ら奮闘 600個用意し初開催】
岩手日報  2014年7月14日
【写真=専用の道具を使い、ウニの殻むきに
 挑戦する参加者】
イメージ 1
 田野畑村産のウニをPRする「うにうに浜かぜむき体験」(同実行委主催)は13日、同村羅賀のしおさい交流センターで行われた。県内外から訪れた観光客らが、同村では「かぜ」と呼ぶウニの殻むきを体験し、浜の魅力に触れた。
 同実行委が初開催し、田野畑村漁協が口開けで採ったウニ約600個を用意した。参加者は初めて触る生きたウニに興奮した様子で殻むきに挑戦。漁協女性部の手ほどきを受けながら、専用の道具で殻を割り、わたを取った新鮮なウニを満足そうにほおばった。会場では、ワカメの詰め放題も行われた。
 東京都板橋区の東洋大2年の学生(20)は「ウニはとても新鮮で、殻が硬そうなイメージだったが意外と軟らかかった」と笑みを見せた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles