【台風第8号 (ノグリー)】対策のため
昨日の午後に港に行ってきました。
台風はどうやら、11日3時には沼津市付近に達する見込みで、その後、温帯低気圧に変わり、11日15時には三陸沖に達するようです。![台風画像]()
サッパ船(小舟)船揚場の高い所もまで引き上げてきました。
そして、「第十八 みさご丸」はイカリロープを2本張り、岸壁からのロープを3本増やしてきました。
岸壁から離さないと岸壁が地盤沈下してるのでぶつかったり、船が乗ってしまえばれば、転覆し沈没しますから・・。
![]()
![]()
![]()
作業をしながら、隣の船の漁師も「不漁で困った・・・。どうしたらいいのか・・。」と嘆いていました。 この不漁。みんな困っています。
ホントにみんな、返済に追われて、追い詰められていて大変な状況にあります。
昨日の午後に港に行ってきました。
台風はどうやら、11日3時には沼津市付近に達する見込みで、その後、温帯低気圧に変わり、11日15時には三陸沖に達するようです。
しかし、元台風、大きな低気圧などとは違い大きな力を持っています。

サッパ船(小舟)船揚場の高い所もまで引き上げてきました。
そして、「第十八 みさご丸」はイカリロープを2本張り、岸壁からのロープを3本増やしてきました。
岸壁から離さないと岸壁が地盤沈下してるのでぶつかったり、船が乗ってしまえばれば、転覆し沈没しますから・・。



作業をしながら、隣の船の漁師も「不漁で困った・・・。どうしたらいいのか・・。」と嘆いていました。 この不漁。みんな困っています。
船を再建したはいいが・・。借金船ですから・・。
ホントにみんな、返済に追われて、追い詰められていて大変な状況にあります。