【日本の税収は史上最高に! 増税してるから当然だ!! 軍事を削減し 消費税廃止して、年金や福祉など社会保障費充実に使え!!「財源がない」といい続けてるのは誰か?もう、言い訳は聞かない】
【2018年の税収、60兆4000億円で過去最高を更新!バブル時代を超える! 使い道に大きな疑問あり】
昨日、納税金額が史上最高を記録していることが判明しました。
これは、年金不足で65歳以上の人が働き、労働人口が増えていて、増税ラッシュが始まって、各種増税してるから当然なんです。
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
これだけの税収がありながら、民の暮らしが疲弊しているとはお話にならない。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
「予算編成と補正予算が間違ってる」もはや血税を管理する能力がないと言える。
特に「F35ステルス戦闘機の大量購入」、「海外へのバラマキ」や「公務員・議員給与の連続引き上げ」などの予算には批判の声が根強いモノがあり、これも上記のようにネットで騒いでいる。![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
消費税増税とか不要なんですよ。 福祉にもお金が行き渡らねればならない。
![イメージ 5]()
年金だって、「財源がない」といい続けてるのは誰か?安倍晋三と麻生財務大臣である。
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
もう、そんな言い訳は通用しないぞ!!
きのう、2018年度の税収が過去最高っていうニュースが!
![イメージ 1]()
一方で、税収がバブル時代を超えているのに、日本経済全体で低迷傾向が強まっていることから、税収の使い道に疑問の声が増えてきています。特に公務員給与の連続引き上げやF35ステルス戦闘機の大量購入、海外へのバラマキ予算には批判の声が根強いのが現実だ。
NHK 2019-06-28からーーーーーーーーーーー
【昨年度の税収60兆4000億円 過去最高に バブル期上回る】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011969631000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005
![イメージ 6]()
要旨:昨年度の国の税収は、所得税の税収が伸びたことなどを背景に、60兆4000億円程度となり、いわゆるバブル期の平成2年度を上回って過去最高となったことが分かりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年度の税収は政府想定の59兆9000億円を大幅に上回り、最終的には60兆4000億円程度に増大した。
この数字は日本の歴史上過去最大の税収で、バブル期に記録した平成2年度の60兆1000億円余りを超えていた。
背景には相次ぐ増税で税収が拡大したことがあり、今年度は消費増税も合わさって62兆4000億円余りに激増する見通しとなっている。
この数字は日本の歴史上過去最大の税収で、バブル期に記録した平成2年度の60兆1000億円余りを超えていた。
背景には相次ぐ増税で税収が拡大したことがあり、今年度は消費増税も合わさって62兆4000億円余りに激増する見通しとなっている。
一方で、税収がバブル時代を超えているのに、日本経済全体で低迷傾向が強まっていることから、税収の使い道に疑問の声が増えてきています。特に公務員給与の連続引き上げやF35ステルス戦闘機の大量購入、海外へのバラマキ予算には批判の声が根強いのが現実だ。
NHK 2019-06-28からーーーーーーーーーーー
【昨年度の税収60兆4000億円 過去最高に バブル期上回る】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011969631000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005
要旨:昨年度の国の税収は、所得税の税収が伸びたことなどを背景に、60兆4000億円程度となり、いわゆるバブル期の平成2年度を上回って過去最高となったことが分かりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
●Kyrina07@こんな人たち@kyrina07
わーい、消費税増税とか不要だな。 福祉にももちろんお金が行き渡るね。 財源がないと良い続けてるのは誰か?
●がう@tyarigaw
単純に考えて人工が減って税収が上がってるのにさらに増税ってどういう事?使い道の問題?
●質問者2@shinchanchi
年金受給者と非正規雇用者合わせて6,000万人と言われている中で…重税感あるんじゃないかな
ーー以下略ーー
●Kyrina07@こんな人たち@kyrina07
わーい、消費税増税とか不要だな。 福祉にももちろんお金が行き渡るね。 財源がないと良い続けてるのは誰か?
●がう@tyarigaw
単純に考えて人工が減って税収が上がってるのにさらに増税ってどういう事?使い道の問題?
●質問者2@shinchanchi
年金受給者と非正規雇用者合わせて6,000万人と言われている中で…重税感あるんじゃないかな
ーー以下略ーー
【2018年の税収、60兆4000億円で過去最高を更新!バブル時代を超える! 使い道に大きな疑問あり】
昨日、納税金額が史上最高を記録していることが判明しました。
これは、年金不足で65歳以上の人が働き、労働人口が増えていて、増税ラッシュが始まって、各種増税してるから当然なんです。
【税収がバブル時代を超えているのに、日本経済全体で低迷傾してる現実】
そして、税収の使い道に疑問の声が増えてきているのです。
これで、消費税増税なんて必要なし、消費税自体も必要なし。海外へのバラマキ、軍事費の増加をやめて社会福祉に回せばいいだけの話。
これで、消費税増税なんて必要なし、消費税自体も必要なし。海外へのバラマキ、軍事費の増加をやめて社会福祉に回せばいいだけの話。
これだけの税収がありながら、民の暮らしが疲弊しているとはお話にならない。
「予算編成と補正予算が間違ってる」もはや血税を管理する能力がないと言える。
特に「F35ステルス戦闘機の大量購入」、「海外へのバラマキ」や「公務員・議員給与の連続引き上げ」などの予算には批判の声が根強いモノがあり、これも上記のようにネットで騒いでいる。
消費税増税とか不要なんですよ。 福祉にもお金が行き渡らねればならない。
またこれで、高額でガラクタな兵器を買ったら国民は怒るべきだ。
年金だって、「財源がない」といい続けてるのは誰か?安倍晋三と麻生財務大臣である。
もう、そんな言い訳は通用しないぞ!!