Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

【「ほらね!」 都立高生「東京五輪ボランティアの申込用紙の全員提出を促された」 ネット「いよいよ学徒動員か」「恐すぎる」の声】

$
0
0
【「ほらね!」 都立高生「東京五輪ボランティアの申込用紙の全員提出を促された」 ネット「いよいよ学徒動員か」「恐すぎる」の声】
東京オリンピック。まず、どこが「復興五輪」なのか?
被災地現場では、復興工事の人も業者も東京に移動して、2年前から急激に入札不調が続き、ちちとして、復興工事が進んでいない。
 フクイチの現場では、国が避難区域を解除しても、未だに放射線量が高く、殆どは帰還していない。 復興どころか、手がついていない場所は沢山ある。
 安倍晋三が盛んに汚染水が流れているときにIOC総会で「汚染数は遮断されて、コントロールされている」とホラをふき、誘致した東京五輪であり、当初からから、ウソで始まった「2020年の東京オリンピック」だった。
 
あのオオボラにはビックリした。
イメージ 2

イメージ 3


さて、東京五輪だが…なんと!!ーーー。
【東京都や公益財団法人日本オリンピック委員会の呼びかけにボランティアが集まらず、なんと都立高校に半強制的な募集が発覚した!
 ボランティア募集しても、なかなか人が集まらず、追い込まれて、なんと、東京都立の高校において、「東京五輪の都市ボランティア」の申込用紙が配られ、学校側に「全員提出するように」と求められた
とのツイートが大きく話題に(現時点(6時25分)で35,542件のリツイート と4,385件のいいね)なっていて、炎上してる。
ネット上では「いよいよ学徒動員みたいになってきた」「恐すぎる」などと危機感を唱える声が広がっている。
▼申込用紙 (画像参照)
イメージ 1

【無理がありすぎる東京オリンピックのボランティア】
 2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、東京五輪で必要なボランティア「11万人」の募集が、8月から開始されていた。
 だが、「あまりにブラックで無理」という声が多数で、しかも、そもそも10日連続の全てが無償で、しかも、募集ホームページがわかりづらい。
「やろうと思っていたけど、こんなのなら、やりたくない」の声が殺到していた。
イメージ 8


 10月から12月末までの2ヶ月で11万人集めるのは、そもそも無理だろうといった声がSNSを中心に多数挙がっていた。
 案の定、その定員に全く届かず、都立の高校への高校生への行き過ぎた対応が問題になっている。
最初のTwitterの投稿は「都立高校 女子高校生」ここら始まった
とりあえず書いて全員出して!って言われたんだけど都立高の闇でしょ


このスレッドのRTの一部ーー。
●クロスレッド@clothread_sm
出さないし書いてもないです_(:3 」∠)_
以前興味のある人は~と校長から話があったけど、集まらないから半強制的になったっぽい
こわすぎ:(っ'ω'c):
返信 33 リツイート 3,172 いいね 4,331 
●日本語残せ @yoshikowesty1
@clothread_smさん 初めまして 出さず!ナイス👏
とりあえず出せ?何という学校だ!
五輪で金儲けパソナ首切り平蔵が居る
怒っています  拡散します🔥
●朝日新聞社会部@Asahi_Shakai
@clothread_smさん 突然すみません。朝日新聞の社会部です。東京五輪の関連で取材をしています。ぜひお話を伺いたいのですが、DMでやりとりさせていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
●すがしぃ@ToxicGamer_Suga
@clothread_smさん
#本間龍 氏によれば、『ボランティア=志願』が元来の意味であり、本件は完全に学校と生徒?という立場関係を利用した強制行為なので、相手方を公にして良いレベルかと存じます。…てか、完全に学徒出陣ですよ(笑)。 #ブラックボランティア #Tokyoインパール2020 #東京五輪
このほか、各マスコミからも問い合わせ多数です。

イメージ 4

イメージ 5



イメージ 7


  • 国を挙げた一大イベントの運営をボランティアで

    まかなうということ自体かなり無理があるのは明

    らかだ。

     これは、災害のボランティアとは意味合いが全く違う。
    ボランティアとは一般的に、自発的に行う行動だが、これでは、「暗黙の了解や周りの雰囲気により強制させられる」行為である。

    イメージ 6

     

    つまり、この最初のツイートに反応した声では。
    「いよいよ学徒動員か」「恐すぎる」の声が殺到してるのだ。
    まさか、IOCと安倍政府は東京五輪まで、戦前回帰思想の浸透に使おうとしてるのではないだろうなあ・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles