【昨日は「東日本大震災」から7年8ヶ月の月命日。「あの大震災以降に日本は大きく変わった」と思い至る。人権や国民の生命を無視してる国成り果てた 天皇、皇后様の訪問はまるで、安倍政権を行動で批判してるように見えた】
7年8ヶ月目の月命日。この間の自分を振り返れば「不安と焦り」のストレスとの闘いでした。
7年8ヶ月目の月命日。この間の自分を振り返れば「不安と焦り」のストレスとの闘いでした。
当たり前の話ですが、過去は変えることはできませんし、今はこの瞬間を生きてる。そして未来などは一体どうなるのか?
この中で、不安感があるのは、未来に対してです。
私事で恐縮ですがーー。
【三陸沿岸では、基幹産業の漁業が過去にない史上最悪の「全ての魚種で大不漁」になっているのです】
このために水産加工業など関連製造、加工、運輸、冷凍庫、造船などなど不況になっています。
私も漁師なので、この不漁で震災前の負債と船と漁具再建した債務、多重債務を抱えながら生きています。
しかし、12月20日には返済日であり、これまでなんとかその年の分は返済してきましたが、これが64歳まで続きます。
どうしても、この不漁であと4年間。生活しながら返済できるのか? 非常に不安なのです。おなじような思いをしてる人は、漁師に限らず、他業種の個人事業主、企業経営者、雇用者などなど沢山います。
【岩手缶詰 宮古工場、サンマ不漁で操業休止 来月末、76人解雇 原料価格高騰響く /岩手】
毎日新聞 2017年10月5日
http://mainichi.jp/articles/20171005/ddl/k03/020/023000c
食品製造販売会社の岩手缶詰(釜石市、石田昭光社長)はサンマの不漁を理由に、宮古市藤原上町の宮古工場(大久保英幸工場長)を11月末で休止する。これに伴い、従業員88人のうち76人を解雇する。サンマの不漁が水産加工業界を直撃した格好で、地域に波紋が広がっている。
つまり、所得が取れないのです。貧乏なのです。
それは、殆ど全ての被災者に共通することです。
【ハード面のコンクリートは建設産業でやりますが、生活再建することこそが本当の復興だ!と強く感じます】
被災地の現場をみれば、土地の嵩上げ工事が道路など、新しくなっていますが、問題は誰もそこで商売したりしておらず、90%は空き地である現実です。
東日本大震災はそれは、1000年に1回の災害といわれました。
M9.0。震度7。そして、20mを越える大きな津波が私の家に襲ったのは、約25分後です。
津波は、何度も何度も街や村を襲いかかりました。
その後は、御遺体がゴロゴロあり、全てがなくなり瓦礫ばかりで、まさに「戦禍と後の光景」だと感じました。
あの時を思い出して欲しいです。
【東日本大震災】180秒衝撃映像!地震・津波の脅威、原発事故! [MEGAQUAKE,TSUNAMI,NUCLEAR DISASTER in Japan 3.11/2011]
https://youtu.be/pw62gx4LKPo
【※注意】地震、津波、原発事故などの衝撃的な映像や悲鳴、叫び声などが含まれています。
【※注意】地震、津波、原発事故などの衝撃的な映像や悲鳴、叫び声などが含まれています。
【昨日は、黙祷して過去を振り返り、深く思索しました。気がつたい事があります】
ふと、振り返ると「あの7年8ヶ月の東日本大震災以降に日本は大きく変わった」ということでした。
震災時は、旧民主党政権でした。
これまで、何度も投稿してるようにあの時の国会は非常に酷いものでした。野党自民党の民主党の足を引っ張ったことです。
つまり、災害支援策を妨害したのです。
ふと、振り返ると「あの7年8ヶ月の東日本大震災以降に日本は大きく変わった」ということでした。
震災時は、旧民主党政権でした。
これまで、何度も投稿してるようにあの時の国会は非常に酷いものでした。野党自民党の民主党の足を引っ張ったことです。
つまり、災害支援策を妨害したのです。
もう、忘れた方もいるでしょうが、私ら被災者は絶対に忘れることができないのです。
そして、「なんと心無い政治なのか?」と憤りを今でも強く持っています。
それは、過去のブログ記事にあります。これこそ真実です。詳しくはこちらをご覧ください。
アーカイブス 3.11ーー
「被災地の生の声」 非人道的な、国会議員、特に野党自民党のみなさんへ。復興関係の予算、法案に全て反対。一刻も早く被災地に来て、見て、現実を知ってください。 2011/6/10(金) 午前 6:07
国会議員の仕事の原点は
「国民の生命、身体及び財産を災害から保護し、国土を保全して、国民が幸せになるため」に政治はあるはずです。
このような国家の大惨事の時にオールジャパンになれないのですか? なぜ、野党の自民党は民主党の提案した超党派での自民党の「復興大臣」を拒否し、支援策、予算など全てに反対。
被災者はあんな政局三昧な国会はみたくないですし、情けなくなります。果ては、内閣不信任案まで出して妨害したのです。
▼岩手県・田野畑村島越漁港付近の漁協の昆布、わかめの種苗センター。(2011年4月20日撮影)
特に野党の自民党は酷い対応だ。被災地支援の邪魔ばかりしている。
これでは、全く前にすすまない。
ーー以下略ーー
これでは、全く前にすすまない。
ーー以下略ーー
【震災の翌年、衆議院議員選挙があり2012年(平成24年)12月26日に、第2次安倍内閣で第96代内閣総理大臣になり、大きく変わった日本】
これ以降、大きく日本は方向が変わったと気が付きました。
被災者は上記の事を知っています。なので、多分、それまで自民党支持者だった人も嫌になった人が多くあると思います。
それは、その後の選挙で沿岸部の自民党の票獲得率が下落していますから。
この、安倍政権になり被災地復興は何が変わったのでしょうか?
民主党が作成した復興計画を継承してだけです。
あの時に、アレだけ民主党政権を批判しておきながら「チャッカリとその計画」を継続し、作ったのが「復興庁」と「復興税(所得税は2013年1月1日からの25年間、所得税額に2.1%を上乗せ。個人所得税が25年間であるのに対し法人税はわずか2年間)」を創設しただけです。
これ以降、大きく日本は方向が変わったと気が付きました。
被災者は上記の事を知っています。なので、多分、それまで自民党支持者だった人も嫌になった人が多くあると思います。
それは、その後の選挙で沿岸部の自民党の票獲得率が下落していますから。
この、安倍政権になり被災地復興は何が変わったのでしょうか?
民主党が作成した復興計画を継承してだけです。
あの時に、アレだけ民主党政権を批判しておきながら「チャッカリとその計画」を継続し、作ったのが「復興庁」と「復興税(所得税は2013年1月1日からの25年間、所得税額に2.1%を上乗せ。個人所得税が25年間であるのに対し法人税はわずか2年間)」を創設しただけです。
【福島第一原発事故は明らかな、自民党の政策だったから自民党と東京電力により人災である】
にもかかわらず、昨年、世界標準である年1ミリシーベルトの20倍もあまり基準で、スケジュールありきで昨年4月に避難区域を解除しています。
これについては、この前の10月25日に行われた国連総会で、国連人権理事会が福島原発事故における日本政府の対応を強く批判したのです。
国連人権理事会の特別報告者は総会で「去年、人権理事会が勧告した1 リシーベルト以下という基準を考慮していない」と述べ、日本政府の避難解除は安全性が確保されていないと指摘したのですが、またこれを無視して反論しています。
いかに、人権や国民の生命を無視してるのかこれだけでもわかります。詳しくはーー。
にもかかわらず、昨年、世界標準である年1ミリシーベルトの20倍もあまり基準で、スケジュールありきで昨年4月に避難区域を解除しています。
これについては、この前の10月25日に行われた国連総会で、国連人権理事会が福島原発事故における日本政府の対応を強く批判したのです。
国連人権理事会の特別報告者は総会で「去年、人権理事会が勧告した1 リシーベルト以下という基準を考慮していない」と述べ、日本政府の避難解除は安全性が確保されていないと指摘したのですが、またこれを無視して反論しています。
いかに、人権や国民の生命を無視してるのかこれだけでもわかります。詳しくはーー。
【国連国連人権理事会で、チェルノブイリの20倍も甘い基準で「福島事故の帰還」で日本を批判 安倍政府は反論も論破された 生命を軽視の安倍は世界中から最低に見られている】 2018/10/28(日) 午前 10:40
10月25日に行われた国連総会で、国連人権理事会が福島原発事故における日本政府の対応を強く批判していた。
国連人権理事会の特別報告者は総会で「去年、人権理事会が勧告した1 リシーベルト以下という基準を考慮していない」と述べ、日本政府の避難解除は安全性が確保されていないと指摘したのだ。これに対して原発事故を起こした当時国の安倍政府が反論したが、また世界からヒンシュクをかっている。 バカまるだしだ。
国連人権理事会の特別報告者は総会で「去年、人権理事会が勧告した1 リシーベルト以下という基準を考慮していない」と述べ、日本政府の避難解除は安全性が確保されていないと指摘したのだ。これに対して原発事故を起こした当時国の安倍政府が反論したが、また世界からヒンシュクをかっている。 バカまるだしだ。
チェルノブイリの20倍以上も甘い基準での基準を採用し、原発復興計画で、「避難区域解除」のそのタイムスケジュールが、原子力関係省庁が決めたかそのスケジュールに沿って、帰還区域を定め順次、非難区域を解除してる。
※「経済産業省」のこのページを見ればその現実が見えて来るーー。
【これまでの避難指示等に関するお知らせ】
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hinan_history.html
※「経済産業省」のこのページを見ればその現実が見えて来るーー。
【これまでの避難指示等に関するお知らせ】
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hinan_history.html
2011年度~2017年度までの解除区域が示されているのだ。
「年20ミリシーベルト」をどこまで調査したのか不詳だが、「避難区域解除」順次解除してしたのだ。
そもそも日本の基準は「放射線量」ではなく、震災から5年という日程ありきである現実なのだ。
いかに、日本の人間への健康・放射能汚染への配慮が欠落してるか分かる。
ーー以下略ーー
【このように、考えて見ると「東日本大震災」があり、民主党政権から自民党政権になりました】
ここで、普通ならそんなに大きく国家の方向が変化するのは、過去の政治で見れば普通ではありません。
自民党は、戦後ずっと「保守政党」だったからです。
しかし、この2次安倍政権以降、自民党が改革政党になりました。
そして、野党のほうが「保守政党」のようになってる現実です。
なぜそう思うのか?ーー
【ご存知のように、憲法違反の法案をドンドン。強行に成立させてきてるからです】
ここで、普通ならそんなに大きく国家の方向が変化するのは、過去の政治で見れば普通ではありません。
自民党は、戦後ずっと「保守政党」だったからです。
しかし、この2次安倍政権以降、自民党が改革政党になりました。
そして、野党のほうが「保守政党」のようになってる現実です。
なぜそう思うのか?ーー
【ご存知のように、憲法違反の法案をドンドン。強行に成立させてきてるからです】
例えば、「特定国家機密法」、個別的自衛権を超える集団的自衛権を可能とする「安保法(戦争法)」、「共謀罪(戦前、戦中の治安維持法)」などなどです。
多くの憲法学者も弁護士団体も一般市民なども加わり「違憲」であるといっています。この訴訟も複数出されているのです。私も、「明らかに憲法違反の法案だ」と思っています。
多くの憲法学者も弁護士団体も一般市民なども加わり「違憲」であるといっています。この訴訟も複数出されているのです。私も、「明らかに憲法違反の法案だ」と思っています。
この先、自分の生活再建も不安でたまりませんが、これからの若い世代が可愛そう過ぎるのです。
【間違いなく、「東日本大震災」があり、民主党政権から自民安倍政権に国民は選択し大きく変わった震災後であると感じた】
まあ、国民の選挙でそうなったのですから、仕方がない面もありますが、被災者の自分のにとっては、あの混乱してる時の自民党も見てきてるし、その後の酷い、独裁的政治をみると、ため息がでてくるのです。
この一方では、天皇陛下はあの東日本大震災の時に、7週連続東北被災地に入り、励ましてくれました。その後も何度も訪問して頂き感謝しています。
まあ、国民の選挙でそうなったのですから、仕方がない面もありますが、被災者の自分のにとっては、あの混乱してる時の自民党も見てきてるし、その後の酷い、独裁的政治をみると、ため息がでてくるのです。
この一方では、天皇陛下はあの東日本大震災の時に、7週連続東北被災地に入り、励ましてくれました。その後も何度も訪問して頂き感謝しています。
今の平成天皇、皇后様には、「平和を願い、弱者をいたわる愛情が溢れています」それは、まるで、安倍政権を行動で批判してるように見えました。