おはようございます。
今日は、少し暖かくていい天気です。波が高くなりアワビは無理ですね。
さて、今日は
【たのはたの ココロ 芸能祭りと音楽会2016】が開催されるので、このイベントに行ってこなければなりません。
![]()
![]()
今年は閉校した旧6小学校(今は1校に統合)の校歌のCD制作に取り組む「NPO 東北岩手応援チャンネル の出渕晴彦さん」が中心になり、準備をしてきたものです。 きょうはそのCDが公開されますが、村の旧6小学校卒業生たちのコーラス・グループなどが発表されます。 楽しみです。
詳しくは:https://goo.gl/rfiezk
■日時 平成28年11月6日(日) 開演8:45~閉演16:30
■場所 アズビィホール・アズビィ体育館 (田野畑村和野278-3)
■催し ○田野畑村の伝統芸能祭り ○旧小学校の校歌復活
○村を応援するミュージシャンによるライブ ○食の体験・出展
■入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、昨日から今日まで東京西多摩郡日の出町で行われる
【きょうは『日の出町産業祭り』の2日目です。とてもありがたい支援です。】
おなじみのすき昆布、黒昆布以外にも、とろろ昆布や納豆昆布、根昆布、岩泉や久慈のお菓子、漁網アクセサリーを販売しています。
![]()
![]()
関東は晴れて、行楽日和になりそうで沢山の方が来て欲しいですね。昨日は、お膳立てをしてくれているAkemiちゃんはもちろん、今日のメンバー5人も今日も続けて参加です。
もし今日11月6日の日曜日、お時間ありましたら、
「日の出町民グラウンド」日の出町平井2777で開催されているお祭りにお出かけください。
詳しくは、こちらを https://goo.gl/ROagMs
今日は、少し暖かくていい天気です。波が高くなりアワビは無理ですね。
さて、今日は
【たのはたの ココロ 芸能祭りと音楽会2016】が開催されるので、このイベントに行ってこなければなりません。

昨年のポスター
![]()




詳しくは:https://goo.gl/rfiezk
■日時 平成28年11月6日(日) 開演8:45~閉演16:30
■場所 アズビィホール・アズビィ体育館 (田野畑村和野278-3)
■催し ○田野畑村の伝統芸能祭り ○旧小学校の校歌復活
○村を応援するミュージシャンによるライブ ○食の体験・出展
■入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、昨日から今日まで東京西多摩郡日の出町で行われる
【きょうは『日の出町産業祭り』の2日目です。とてもありがたい支援です。】
おなじみのすき昆布、黒昆布以外にも、とろろ昆布や納豆昆布、根昆布、岩泉や久慈のお菓子、漁網アクセサリーを販売しています。



関東は晴れて、行楽日和になりそうで沢山の方が来て欲しいですね。昨日は、お膳立てをしてくれているAkemiちゃんはもちろん、今日のメンバー5人も今日も続けて参加です。
もし今日11月6日の日曜日、お時間ありましたら、
「日の出町民グラウンド」日の出町平井2777で開催されているお祭りにお出かけください。
詳しくは、こちらを https://goo.gl/ROagMs
感謝!【今日は、東京 西多摩郡「日の出町の産業祭」「すき昆布」と「黒昆布(だし昆布)」を含む、「北三陸応援物産展」】
http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/64435104.html
昨日と今日、東京の西多摩郡の日の出町の産業祭が開催されます。
このイベントで、東日本大震災と台風10号被災地のものが販売されます。「すき昆布」と「黒昆布(だし昆布)」を含む、「北三陸応援物産展」です。
昨日と今日、東京の西多摩郡の日の出町の産業祭が開催されます。
このイベントで、東日本大震災と台風10号被災地のものが販売されます。「すき昆布」と「黒昆布(だし昆布)」を含む、「北三陸応援物産展」です。