Quantcast
Channel: 山と土と樹を好きな漁師 ー「佐々木公哉のブログ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

田舎の人達には「NHK」は絶大な信用を持って見られています。特に老人になると「NHKの報道は絶対に正しい」と何の疑いもなく報道を信用しているので、余計「NHK」の存在は厄介なものなんです。

$
0
0
マスメディアの中でも、特に田舎の人達には「NHK」は絶大な信用を持って見られています。特に老人になると「NHKの報道は絶対に正しい」と何の疑いもなく報道を信用しているので、余計「NHK」の存在は厄介なものなんです。


例年になく熱かった「戦後70年の夏」でした。
最近さすがに、風と空は涼しさを感じさせていますが、「戦争法案の廃案」と「安倍政権退陣を求める運動」の熱気は冷めやらず。ますます、熱くなっています。
戦争の月・8月の下旬に多くの集会やデモが目白押しですが、今日の6時半からなわれる、「8.25NHK包囲行動」を紹介します。



マスメディアの中でも、特に田舎の人達には「NHK」は絶大な信用を持って見られています。特に老人になると「NHKの報道は絶対に正しい」と何の疑いもなく報道を信用しているのが実情です。
こちらが、「NHKなどあてにならない、政権寄りの報道ばかりして・・。」などと言おうものなら、「何を言ってるんだ。NHKは公共放送で一番信用出来るテレだ!」とものすごい反論を受け、こちらももう引くしかありません。
恐らく、このような傾向は全国の地方、都市、また首都圏などでも、同じような傾向があると思います。
だから、余計「NHK」の存在は厄介なものなんですよね。
さて、今日のメインスローガンは、「政権べったりの報道をやめろ 怒りの声でNHKを包囲しよう!」という昨夜、8月25日PM: 6:30~の大集会が行なわれました。
主催: NHK包囲行動実行委員会
 ・政権に不都合なことを隠すな
 ・NHKは戦争法案に加担するな
 ・中国の脅威をあおるな
 ・国民の抗議の声を伝えよ
 ・国会審議をまともに放送せよ
 ・政治家と会食するな癒着するな
 ・籾井会長はNHK私物化するな
 ・権力監視のメディアになれ!
 ・籾井会長はただちにやめろ!
安倍政権が右といえば左とは言えないNHKへの抗議です。
これだけの規模の世論の包囲にさらされながら、まだ安倍政権の命脈が保たれているのは、産経・読売と並んで、「皆さまから視聴料をいただいているNHK」の寄与が大きいのです。


「安倍政権のスポークスマン」とまでいわれる岩田明子解説委員に代表されます。
その露骨な政権従属報道姿勢が安倍内閣の支持率を何%か押し上げているのです。
これを徹底批判しようというのが集会主旨です。


NHKホントに安倍政権ベッタリの報道ばかり繰り返しています。

これに気がつかない庶民は沢山います。 

     まさに、戦中の大本営なんですがね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【昨日のしんぶん赤旗〈潮流〉が、次のようにこの集会を紹介しています。当たってる記事なので紹介します。】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-08-24/2015082401_06_0.html
「NHKの番組には優れたものがあっても、ニュースは安倍政権寄りだと視聴者の批判は高まるばかり。この機に市民団体の「放送を語る会」が、戦争法案をめぐるテレビニュースのモニター報告を発表しました。

▼これまで集団的自衛権などでもテレビ報道を検証。今回は、NHKのニュースは『安倍首相発言のコピー』となり、多様な批判的言論を伝えていないと実証的に指摘しました。『戦後未曽有の平和の危機』にジャーナリズムの役割を発揮する覚悟を求めての中間報告です。
▼25日、市民が『怒りの声でNHKを包囲しよう!』と一大行動に出ます。東京・渋谷のNHK放送センターの門前に集合です。大阪や京都では、呼応する取り組みがあります。“みなさまのNHK”へ要望します。7時のニュースで堂々と生中継してはいかが。」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3913

Trending Articles