是非とも、安倍(アベ)さんや竹中さんに聞かせたい言葉です。聞く耳はないでしょうが・・。

海外メディアは早くから「アベノミクスは失敗だ」と指摘されていました。そして、今それが現実のものになって来ています。
物価上昇に主婦の方々は身にしみてると思います。国内のエコノミストも同様のことを言い始めています。
![イメージ 3]()
物価上昇に主婦の方々は身にしみてると思います。国内のエコノミストも同様のことを言い始めています。
311東日本大震災の被災者は、大黒柱のご主人や母を亡くし、家も、なりわいの全てを失い丸裸にされました。
これまで積みあげて築きあげた全てを瓦礫と化して失ったのです。 仮設住宅から出られない。そんな中で「なりわい」軌道に全くのっていませんし、雇用の場もないのです。最近は被災地のマスコミは、イベントやいかにも復興が進んでるようなことばかり垂れ流します。しかし、絶対に本当の真実は厳しい生活があるのです。何故、そうした課題を報道しないのか・・。今度は県政の広報誌になっているのからなんです。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
困ったもので、新聞・テレビはアベノミクスの失敗には触れません。それどころか、「景気は回復傾向にある」とする黒田日銀総裁の虚言を垂れ流しています。完全に政府の広報誌となっているのです。それを鵜呑みにする社会はますます、貧困の差をうんでいきます。
これまで積みあげて築きあげた全てを瓦礫と化して失ったのです。 仮設住宅から出られない。そんな中で「なりわい」軌道に全くのっていませんし、雇用の場もないのです。最近は被災地のマスコミは、イベントやいかにも復興が進んでるようなことばかり垂れ流します。しかし、絶対に本当の真実は厳しい生活があるのです。何故、そうした課題を報道しないのか・・。今度は県政の広報誌になっているのからなんです。
困ったもので、新聞・テレビはアベノミクスの失敗には触れません。それどころか、「景気は回復傾向にある」とする黒田日銀総裁の虚言を垂れ流しています。完全に政府の広報誌となっているのです。それを鵜呑みにする社会はますます、貧困の差をうんでいきます。
アベノミクスの失敗を報道できないメディアが映し出す社会より、本当の真実を見つめる我々社会人が増えないとこれまで以上に貧困拡散が広がると思います。
ここで、もし消費税を上げれば、とんでもない事に
なると僕は思います。